最新記事
- “ピアストリの復調”が左右するマクラーレンの...
- 松田次生のF1目線:メンタル優位はノリス。走...
- 2025年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
- 「我々は急いでいない」ラインアップ決定を遅...
- クラッシュゲート裁判:エクレストンの弁護士...
- F1の全10チームが財務規則の遵守証明を受け取...
- アストンマーティンの最新書類に見えるストロ...
- 2026年のF1シートを逃したドゥーハン、FIA F2...
- 首位脱落ピアストリ不振の背景。レッドブルの...
- ルクレールがアレクサンドラさんとの婚約を発...
- ウイリアムズ、来季『アトラシアン・ウイリア...
- 1965年当時をリスペクトしたグレーのシャツを...
メキシコGPで女性観客数が3割増加。Netflixのドキュメンタリー番組でF1への関心高まる
2019年10月31日
F1メキシコGP主催者は、2019年のイベントはNetflixのドキュメント番組『Drive to Survive』のおかげで全体的にチケット販売数が増加し、特に女性の観客が著しく増えたと述べている。
今年、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスに来場した女性の観客数は2018年に比べて30パーセント増加した。レース主催者CIE代表のアレハンドロ・ソベロンは、これはメキシコでNetflixのF1ドキュメンタリーが好評を博したことに直接起因していると考えている。
「我々は、女性たちの関心が30パーセント増加していることに気づいた」とソベロンは語った。
「このシリーズは特に女性に影響を与えたのだろう。レースというものは非常に退屈だと思っていた女性たちが、レースの裏にはドラマがあり、また違った物語が存在することを発見したのだと思う。そうしたことが助けになったのだと考えている」
「ひとりでレースに来ていた多くの男性が、問題を抱えるようになった。自由な週末だったのに、もはやそうではない。なぜなら彼らのパートナーの女性たちが、『私も行く!』と言うかもしれないからだ」
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)代表のボビー・エプスタインは、最近になってオースティンでのアメリカGPのチケット販売数が記録的なものになったことを明かした。やはりNetflixのF1番組の成功が後押しになっているという。
ソベロンは、『Drive to Survive』の番組製作の質と、そこで重点的に描かれるF1の人間的側面が、F1の魅力を広げたと考えている。
イベントのデータとチケットの購買層の分析によって、主催者はチケット販売を増加させた要因を正確に知ることができる。
「我々は誰がチケットを購入したか正確に分かっている。性別、年齢、居住地を把握しているからだ。我々は調査を行っており、それはこのビジネスにおいては基本的なことだと考えている」とソベロンは付け加えた。
「つまり我々には分かっている。関心が急上昇したきっかけがあるのだ」
「我々はテストを実施し、Netflixシリーズに直接関係していることが分かった。回答やコメントがあったのだ。少なくともメキシコではNetflixシリーズは幅広い成功を収めていた」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


