F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

山本尚貴がF1初ドライブの経験以上に得たもの。週末の鈴鹿でもっとも印象に残ったF1ドライバー

2019年10月14日

 日本GP鈴鹿のFP1(練習走行1回目)でF1初ドライブを果たしたトロロッソ・ホンダの山本尚貴。1デイ開催となった日曜日には予選ではサインガードに座ってトロロッソのゆくえを見守り、決勝でもチームに帯同した。この週末を振り返り、山本尚貴はF1マシンの運転だけでなく、自身のレーシングドライバー人生において掛け替えのない貴重なものを得ることができたという。


 台風の影響で土曜日開催がキャンセルとなった翌日の日曜日、改めてF1初ドライブの感想をメディアに語った山本尚貴。金曜日の走行直後にはうれしさと感謝の気持ちが第一印象だったが、日にちが経つにつれ、レーシングドライバーとしての本能も顔を出してきたという。


「1回乗ったから満足できたかというと、時間が時間が経てば経つほど悔しさが出てきて、もっと乗れば、もっとタイムを上げられるという手応えを感じましたし、やっぱり乗ったら負けたくないですよね」と、レーサーらしいライバル心を話す山本。チームメイトのダニール・クビアトと山本のベストタイムはわずかコンマ1秒差だったが、実は山本のベストタイムはソフトタイヤで記録したものだが、クビアトのタイムはミディアムタイヤでマークしたものだった。


「直接的に比較できるのはチームメイトなので、そのチームメイトはミディアムを履いていた。コンマ1秒しか違わなかったと言われても、彼がソフトタイヤを履いたらもっとタイムが出ていただろうし、やっぱり悔しい。もし次の機会があったら、彼にもっとライバル心を持ってもらえるような走りをしたいなと思います。そのためにも与えられた仕事をしっかりとこなして、チームの信頼を得られてから次のチャンスがあると思うので、そういう意味では今回はいい仕事ができたのかなと思います。当然、また次の機会を頂けるのであれば乗りたいです」と続ける山本。


 山本がFP1でベストタイムを記録したのは、セッション終盤にミディアムタイヤからソフトタイヤにチェンジした直後。タラレバで、セッションの最後、路面にラバーが乗った時にソフトタイヤでもう一度アタックしていたら、どの程度のタイムアップができたのか。


「今回、走って改めて分かったのが、日本のレース以上にピレリタイヤの特性だと思うんですけど、サーキットのコンディションが改善していくと、それがラップタイムにかなり関与してくることがわかりました。ですので、最初に履いたミディアムと2セット目に履いたソフトタイヤで、コンパウンドの違いは当然あるんですけど、それ以上に路面コンディションの変化がすごく大きく感じました」


「当然、2回目にソフトタイヤで出て行った時よりも一番最後にユーズドで走った3ラン目の方が路面コンディションがかなり良くなったように感じたので、もしそこでソフトタイヤの新品を入れることができたら、かなりタイムは上げられたと思うんですけど、それは僕だけではなくて他の選手も新品のタイヤを入れたら上がるわけですけど、そうなった時に自分のタイムがどの位置にいるのかというのは、見てみたかったなとは思います」と山本。


 鈴鹿マイスターとして走り慣れた山本でも、F1のピレリタイヤによる路面の変化は予想以上だったようだ。その山本がFP1で乗ったマシンは、そのままFP2ではピエール・ガスリーがドライブし、予選では見事Q3まで進出して9番手を獲得した。


「僕が乗って感じていたこととピエールがFP2で感じたことが一緒で、改善しなければいけない点は明確に分かった。それをアジャストしたセットアップでQFに臨んだというのが分かったので、それがどこまで通用するのかなと思って見ていました」


「終わって見ればQ3にしっかり進んで、当然、ピエールの力はあったんですけど、クルマがだいぶ改善されたようなコメントをしていたので、ピエールの努力と担当エンジニアの努力、もちろん、そこにはチーム全体でクルマをよくしていこうというスタッフがいるので、Q3に進むことができたというのは大きかったと思います」


 レース後、山本に練習走行から、予選、決勝の週末を通じて鈴鹿で印象に残ったドライバーは誰かと聞くと、答えはそのガスリーだった。


「トロロッソに加入してトロロッソのことしか見えない部分もあるんですけど、やはりFP2からしか乗れなかったピエールが予選で最後のQ3まできちんと進んだのを見ると、改めて彼はすごいなと思いました」


「ちょうど彼を見ていて記憶が甦ってきたんですけど、2017年のスーパーフォーミュラのシーズン、彼とチームメイトになって、まず衝撃的だったのが彼の努力する姿でした。当然、僕も努力して頑張っていたと思っていたけれど、彼の姿を見たら、やっぱり彼より努力しないわけにはいかないと思ったし、彼に勝つためには彼を上回る努力をしないといけないと思わされた。そのシーズンも僕は努力はしたんですけど、結果的には形にすることができなかったので、すごく苦しかった1年でした」

2019日本GP鈴鹿F1山本尚貴初ドライブ
2017年のスーパーフォーミュラでのチームメイトであったガスリーとF1でも同チームになった山本尚貴

■2017年に敵わなかったライバルであり盟友ガスリーとの友情とF1日本GP鈴鹿での共闘

 2017年の山本はTEAM MUGENでチームメイトとなったスーパーフォーミュラルーキーのガスリーにほとんどの予選でタイムを下回り、ポイントラインキングでも勝つことができなかった。


「だけど、その時の苦しさと彼の努力する姿を見て、次の年、ふたつ(スーパーフォーミュラ、スーパーGT)チャンピオンを獲ることができた。本当にあの時、彼が隣にいたことで自分の弱さに気づくことができたし、自分の足りなさにも気づいた。去年のシーズンが終わったとき、その前の年に彼がチームメイトになってくれて本当に良かったと思ったんですけど、そこからピエールと1年以上、間が空いて、まさかF1で彼と同じクルマをシェアすることになるとはまったく思ってもみなかった(苦笑)」


「そしてF1でピエールに会いましたが、彼はあの時と同じようにF1でも努力を続けているんですよね。ミーティングで細かくメモを取っていたり、エンジニアと夜遅くまで話していたり。もちろんクビアトもしているんですけど、僕から見るとピエールの努力というのはかなりすごいものがありました」


「特に今の彼はF1で後がない状況に追い込まれていると思うので、精神的にもかなりキツイはずなんですよね。レッドブルではドライバーとして烙印を押されて、降格という形を受けて戦っている。それでも彼は決してめげない姿を見せるし、なんとしてでも這い上がってやろうという気持ちをすごく感じました。その来年に向けて頑張らないといけな時期に僕がクルマをシェアしてFP1を乗ることになって、本当に彼に対しては申し訳ない気持ちを感じた。それでも『それは大丈夫だよ』と割り切る強さも彼は持っていた」


「実際、今回FP2に向けて集中して、予選で最後のQ3まで進んだのは彼の努力の結果だと思いますし、決勝でも最後、彼のクルマは壊れていた部分があったんですけど、それでも後続を抑えてきちんと入賞して、チームがコンストラクターズランキングで本当に必要な時にポイントを持ってきたというのは、やっぱり彼はすごいなと思いましたね」と、年下ながらガスリーへの思いを一気に話す山本。


 もともと知っていただけでなく、同じクルマをシェアしたことでより、ガスリーのドライバーとしての能力、そしてその姿勢を間近で見た山本は、改めて大きな刺激を得ることになった。


「同じクルマをシェアした相手として、彼の結果(8位入賞)にホッとしました。僕が乗った後を受けてFP2でクルマを変な方向に進めてしまったら……という責任がありましたし、嬉しかったのはFP2の前、彼の乗る時間を奪った、F1に初めて乗るルーキーである僕に、彼は普通にクルマのことをずっと聞いてきたんですよね。それはある意味、僕を信頼してくれているから聞いてくれたのだと思いますし、僕に細かく聞く姿から、新人のフィードバックからでも何かヒントを得ようとしていたのを感じました。それも彼のひとつの努力ですし、やはりこの世界で残る人間というのは、そういうことが普通にできる人たちなんだなと感じました」


「僕も去年、ふたつタイトルを獲りましたが、当然それで甘んじてはいけないし、F1に乗ったあとで国内に戻って余裕を感じるかといったら、そんな余裕なんてひとつもない。レーシングドライバーは常に努力し続けないと生き残れないというのを、彼からまた改めて学ばせてもらいました」


「ですのでFP1で走ったという形以上に、終わってみたら僕は今回、こういうチャンスをもらって得るものが本当に大きかったと思いました。この経験をさらに形にしていかないと、今回得たものは意味をなさない。きちんと形にできるようにこれからも頑張っていきたいですし、頑張りたいと思わせてくれるようなモチベーションを得る機会をみなさんに今回、作って頂いたと思っています」


 山本にとっての次の正念場は、チャンピオンを懸けて戦う2週間後に迫ったスーパーフォーミュラ最終戦の鈴鹿。F1初ドライブを体感して盟友ガスリーから受けた刺激を、2週間後の山本はどのように我々に表現するのだろう。

2019日本GP鈴鹿F1山本尚貴初ドライブ
F1日本GP鈴鹿のFP1でF1初ドライブを果たした山本尚貴。チームメイトのクビアトの差はわずかコンマ1秒だった


2019日本GP鈴鹿F1山本尚貴初ドライブ
レース後にトロロッソ・ホンダのホスピタリティで握手する山本。「助かったよ」とガスリーは山本に声を掛けた

2019日本GP鈴鹿F1山本尚貴初ドライブ
スーパーフォーミュラで同じチームの杉崎公俊エンジニア(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)も鈴鹿に駆けつけた


(Tomoyuki Mizuno / autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号