Mercedes AMG関連記事
ボッタス2位「フェラーリはストレートであまりにも速く、どうしても抜けなかった」:メルセデス F1イタリアGP日曜
2019年9月9日
2019年F1イタリアGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは2位だった。3番グリッドスタートのボッタスはその位置を守って終盤まで走行。2番手を走るルイス・ハミルトンがミスで後退したためポジションを上げ、首位のシャルル・ルクレールを追うが、抜くことはできずに終わった。ボッタスはソフトタイヤでスタート、27周目にミディアムに換える1回ストップで走った。
■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=2位
終盤、シャルルに仕掛けるため、なんとか近づこうと全力を尽くしたが、フェラーリはストレートであまりにも速く、接近することができなかった。必死にプッシュしたけれど、近づくたびにフロントがロックするようになった。
今日勝てなかったことにがっかりしている。一方で、パフォーマンス自体はとても心強いものだった。モンツァでは今シーズン一番苦戦するかもしれないと考えていた。ところがフェラーリに挑戦することができたので、その点はよかった。
そういう意味ではいいレースだったといえるし、ポジティブな気持ちでイタリアを発つことができる。理論上は今後は僕らが得意なレースが続くはずなので、フェラーリやレッドブルといい戦いをするのを楽しみにしている。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


