最新記事
ハミルトン、F1引退の可能性を否定。「チームとともに達成すべきことが、まだ多くある」
2019年8月27日
ルイス・ハミルトンは、いつの日か自身にも引退する日が来ることを承知しているものの、5度のF1チャンピオン獲得経験を持つ彼にはメルセデスとともに達成すべきことが、まだ多くあるとしている。
F1はサマーブレイクを終えベルギーGPから再開する。ハミルトンは、メルセデスでのチームメイトであるバルテリ・ボッタスに62ポイントの大差をつけた状態で後半戦に挑む。
ハミルトンは矛盾のある行動をとるべきではないことを、よく知っている。彼が6度目のタイトルを獲得する可能性は、レースを追うごとに高まってきている。
これが実現すれば、ミハエル・シューマッハーの持つ7度のタイトル獲得まであとひとつとなる。34歳のハミルトンは、この記録を確実に狙っているように見える。
「いつかはやめなければならなくなる日が来る。けれども今は身体的にも精神的にも素晴らしく良い気分なんだ」とF1のスターである彼はSky Sportsに語った。
「近いうちにやめるという計画は今のところない。まだやるべきことがあるし、もっと勝つべきだ。マシンの中であれ外であれ、ともに達成すべきことがまだあるんだ」
ハミルトンとメルセデスの現在の契約は来季末に期限を迎える。しかしながら彼のコメントやモチベーションの高さを鑑みると、その後もチームとの契約を延長する可能性が高そうだ。
「(メルセデスとの)旅路は素晴らしいものになっている」と、81回の優勝経験を持つハミルトンは言う。
「今は、ともに何ができるか、何が待ち受けているのかを見るのが楽しみなんだ」
「正直に言えば、なぜそのタイミングでやめると決めたのか分からないドライバーもいる。でも僕はドライビングが好きなんだ。本当に、挑戦するのが好きなんだよ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Translation:Akane Kofuji)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


