最新記事
- アストンマーティン、2025年型マシン『AMR25...
- 『F1 75 Live』現場レポート:トップのザウバ...
- 角田が初走行を終え、レーシングブルズが2025...
- 2026年よりF1には11チームが参戦。FIA会長は...
- 抜けないモナコに悩むF1、特別ルールの導入を...
- 重量や生産の遅れに苦しんだウイリアムズ。20...
- 【動画】角田裕毅がニューマシンで初走行。レ...
- 【ギャラリー】フェラーリ 2025年型マシン『S...
- 【動画】フェラーリが新型マシン『SF-25』を...
- 前年型とは大きく異なるマシンで戦うフェラー...
- 「質問として理解できない」ドゥーハン、コラ...
- フェルスタッペン、2026年の独自開発PUに対す...
「ガスリーはバトルで弱すぎる」。レッドブルF1首脳、降格の理由を語る
2019年8月15日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、シーズン途中でレッドブル・レーシングからピエール・ガスリーを降ろし、ルーキーのアレクサンダー・アルボンを起用するという決断について語り、ガスリーはバトルがうまくないという弱点を主な理由のひとつとして挙げた。
F1フル参戦2年目にレッドブル・レーシングに昇格したガスリーは、チームメイトのマックス・フェルスタッペンとの大きなパフォーマンス差を縮めることができないまま、シーズン前半を終えた。レッドブル首脳陣は、2019年途中で彼を外すことは考えていないと繰り返し主張していたものの、サマーブレイク中の8月12日、次戦ベルギーGPからガスリーをトロロッソに戻し、今年トロロッソでF1デビューを果たしたばかりのアルボンをレッドブルに昇格させることを発表した。
マルコは、ガスリーとアルボン、それぞれのパフォーマンスを見れば、この決断はやむをえないものだったと発言した。
「ガスリーはトラフィックにうまく対応できない。ポジションを落とすばかりで、オーバーテイクすることができないのだ」とマルコはAuto Bildに対して語った。
「そのため、我々として残りのシーズンはアルボンを走らせるという対応を取らざるを得なかった。代わってガスリーはトロロッソで走る。来年マックスのチームメイトとして誰を選ぶべきかは、これから見ていく」
マルコは、アルボンのこの半年について「見事なデビューシーズンだ。マシンの力を最大限まで引き出した」と評価している。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
3/14(金) | フリー走行1回目 | 10:30〜11:30 |
フリー走行2回目 | 14:00〜15:00 | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 10:30〜11:30 |
予選 | 14:00〜 | |
3/16(日) | 決勝 | 13:00〜 |


※アブダビGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |

※アブダビGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |

