RedBull関連記事
- フェルスタッペンが72秒遅れの9位。ローソン...
- 角田裕毅、ウイング損傷で17位「マックスの0....
- フェルスタッペン、今季ワーストの予選8番手...
- 角田裕毅 予選16番手「僕たちはただただ遅い...
- フェルスタッペン、首位から1.167秒差「何ひ...
- レッドブル苦戦の初日、角田裕毅は9番手「根...
- フェルスタッペン、雨用セットアップ裏目で4...
- 角田裕毅、ピット指示の遅れで入賞圏内から脱...
- 角田裕毅 予選7番手「新フロアのおかげで本来...
- フェルスタッペン、SQで2番手。大量アップグ...
- 角田裕毅、0.056秒差でSQ3に届かず12番手。新...
- 「ただの負け犬」「お前が誠実さを語るな」──...
「単純にドライバーのミス」。レッドブルF1首脳陣、ガスリーのクラッシュに苛立ち
2019年7月27日
2019年F1ドイツGPの金曜、ピエール・ガスリーがFP2でクラッシュしたことについて、レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーが、残念な出来事であると語った。
FP2でガスリーはロングラン中、最終コーナーでコースアウト、グラベルを越えてバリアにクラッシュした。マシンは大きなダメージを受けたが、パワーユニット(PU/エンジン)もギヤボックスも金曜用のものを使用しており、最初から土曜に向けて交換する予定だったため、クラッシュによるペナルティは発生しない見込みだ。しかし、メカニックたちはマシンを修復するため、大量の作業をこなす必要がある。
「10Gの衝撃だったため、マシンは大きなダメージを負った」とホーナーが語ったとformula1.comが伝えた。
「レースエンジンでなかったのはよかったが、セッションのあの段階でマシンを1台失うのは非常に残念だ」
「(ガスリーは)シルバーストンではいい結果を出した。その次の週末の出だしとして望ましくない一日となってしまった。まだフリープラクティスなので、今夜マシンを組み直し、明日に向けて準備する。苛立たしいアクシデントだが、起きたことは仕方がない。アクシデントを取り消すことはできないので、なんとか対処するしかない」
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、「単純にドライビング上のミスだ」とSpeedweekに対してコメントした。
「マシンには何の問題もない。ピエールがコントロールを失ったのだ。このアクシデントで彼が自信を失わなければいいのだが」
「だが今一番重要なのは、マシンを修復することだ。スキルに問題はないが、スペアパーツを確保しなければならない」
(autosport web)
関連ニュース
8/1(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/2(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/3(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

