最新記事
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
- 「あなたにとってレッドブル初優勝だ。おめで...
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
- 2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4...
スージー・ウォルフが女性限定のWシリーズに疑問。「女性ドライバーのなかで一番になるだけでは意味がない」
2019年7月8日
メルセデスF1チーム代表を務めるトト・ウォルフの妻、スージー・ウォルフは、女性ドライバーだけの新シリーズ“Wシリーズ”にいくつかの疑問を抱いている。元レーシングドライバーの彼女は、女性ドライバーのあり方について自身の意見を語った。
「モータースポーツは分離されるべきではありません。最高の女性ドライバーは、最高の男性ドライバーを相手にレースをするべきなのです」と語るスージーは現在、ベンチュリ・フォーミュラEチームのチーム代表も務めている。
「この競技には棲み分けがない」と彼女はイギリスの『The Telegraph』紙に語った。
「もしお金を稼いで最高のドライバーと戦うキャリアを得ようというのなら、Wシリーズの勝者はそこから戻って男性を相手にレースをしなければなりません。その部分において、私はこのシリーズが(女性ドライバーにとって)長期的な手助けになるかどうか、確信を持てずにいます」
過去43年において、F1世界選手権の予選を通過した女性ドライバーはいない。
「なぜかといえば、それが大変なことだからです」と彼女は言う。
「世界中のレーシングドライバーがF1に到達することを夢見ていても、グリッドには22人分の枠しかない(注:実際には現在は20人)。世界にレースをしている少年が1万人いるとしたら、レースをしている少女はほんの10人か、多くても100人。この数字は私たちにとって、とても不利になる。才能ある少女たちの層を厚くしなければ、最高のドライバーがトップに到達することはできません」
「女性ドライバーでトップに立ったとしても、それに対する賞などないのです」
(grandprix.com)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

