F速

  • 会員登録
  • ログイン

ミック・シューマッハー、F1ドイツGPで父ミハエルがタイトルを獲得した『F2004』によるデモラン披露

2019年7月3日

 7度のF1チャンピオンであるミハエル・シューマッハーの息子、ミック・シューマッハーは、7月にホッケンハイムで開催されるF1第11戦ドイツGPにおいて、ミハエルが2004年にフェラーリでタイトルを獲得した時に乗っていたマシン『F2004』をドライブすることが決まった。


 フェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)の一員であり、2019年シーズンはプレマ・レーシングからFIA F2に参戦しているミック。彼はドイツGPの予選前に、F2004によるデモランを行うという。

2019年バーレーンF1テスト初日 ミック・シューマッハー(フェラーリ)
ミック・シューマッハー


 ミックには、過去にもミハエルがドライブしていたマシンに乗った経験がある。2017年のベルギーGPでは、1994年にミハエルがベネトンでドライブしていた『ベネトン B194』によるデモランを披露した。


「ホッケンハイムでこのマシンをドライブするなんて、素晴らしいことだ」とミックは話した。


「僕が最後にこのトラックを訪れたのは、2018年にFIAヨーロピアンF3選手権でタイトルを獲得した時だ。それが今では、F1の歴史のなかでも最強のマシンのひとつをドライブできるんだ」


「すべての熱狂的なモータースポーツファンの人たちが、この特別な瞬間を楽しみにしているだろう」


 F2004は、当時フェラーリに所属していたロス・ブラウン、ロリー・バーン、アルド・コスタらがデザインしたマシンだ。ミックがデモランを行うことについて、現在F1のスポーツ担当マネージングディレクターを務めるブラウンは、次のように語った。


「たくさんの素晴らしい思い出と関係のあるマシンに乗っているミックを見て、感傷的な瞬間を迎えることになる」


「F2004は素晴らしいマシンだ。15勝を挙げ、そのシーズン(2004年に)ドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルを獲得した。黄金時代の絶頂期だということがわかるだろう」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号