最新記事
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
- 「あなたにとってレッドブル初優勝だ。おめで...
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
- 2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4...
レッドブル首脳、ティクトゥムとの契約解除を明言。スーパーフォーミュラでのパフォーマンス不足が理由か
2019年6月28日
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコが、レッドブルの育成プログラムからダニエル・ティクトゥムが離脱したこと明らかにした。ティクトゥムについては現在参戦中の全日本スーパーフォーミュラ選手権のシートを喪失するといううわさが最近持ち上がっていた。
ティクトゥムは2017年、17歳の時にレッドブルの若手ドライバープログラムに加入した。2018年にはヨーロピアンF3でランキング2位、2017年と2018年にはマカオGPを制して、2018年にスーパーフォーミュラにスポット的に参戦。今年はTEAM MUGENからスーパーフォーミュラにフル参戦していた。また、今シーズンのF1テストにレッドブル・レーシングから出走しており、レッドブルが次にF1参戦のチャンスを与えようとしているのはティクトゥムであると考えられていた。
しかし、マルコが「ティクトゥムはもうレッドブル・ジュニアドライバーではない」と27日に発言したと、レッドブルが運営するウェブサイト『Speedweek』が報じた。だが、ヨーロッパの28日午前時点ではレッドブルからは正式な発表はなく、公式サイトにもメンバーとしてティクトゥムの名前が掲載されている。
『Speedweek』は、レッドブルがスーパーフォーミュラでのティクトゥムのパフォーマンスに不満を抱き、解雇したのではないかと伝えた。ティクトゥムは3戦終了時点で入賞1回、1ポイント獲得という成績にとどまり、先週末の第3戦SUGOでは同じレッドブル・ジュニアのルーカス・アウアー(B-Max Racing with motopark)が3位表彰台を獲得する活躍を見せていた。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

