F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1、カナダに“フェーズ2”パワーユニットを導入。2019年初のアップグレード

2019年6月7日

 メルセデスが2019年F1第7戦カナダGPで、“フェーズ2”パワーユニット(PU/エンジン)を導入することが明らかになった。ワークスチームとカスタマーチームであるウイリアムズおよびレーシングポイントの3チーム分が用意される。


 モナコGPの際に、ルイス・ハミルトンが、「おそらく次のレースまでに新しいパワーユニットを用意できると思う」と話し、メルセデスが2019年シーズン初めてのPUアップグレードをカナダで行う予定であると明かしていた。


 カナダGP前の木曜、メルセデスは新スペックのパワーユニットをこの週末に導入することを認めた。


 ハミルトンは「最初のエンジンの信頼性は素晴らしかったが、新しいエンジンが投入されることにはもちろんとても喜んでいる」と語った。

2019年F1第7戦カナダGP木曜 ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2019年F1第7戦カナダGP木曜 ルイス・ハミルトン(メルセデス)

「ここ(ジル・ビルヌーブ・サーキット)はパワーサーキットだから、完璧なタイミングだ。例年、僕らはここで2基目のエンジンを入れている。“フェーズ2”エンジンだ。新しい仕様で、あらゆるエリアにおいて少しずつ改良されている」


「ハイブリッド時代の序盤のように大きな前進を果たせるわけではない。小さな前進だ。一番の違いは、今までのエンジンは6戦を戦ったものだが、今回使うものはフレッシュな、完全に新しいものだということだ」


 フェラーリとルノーはスペインで、ホンダはアゼルバイジャンで、それぞれパワーユニットのアップグレードを行っている。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号