最新記事
F1 Topic:元F1世界チャンピオンのミカ・ハッキネンがモナコで鈴鹿10時間耐久レースカーをお披露目
2019年6月5日
2019年の8月23日〜25日に開催される鈴鹿10時間耐久レースに参戦することを発表している元F1ドライバーのミカ・ハッキネン。
そのハッキネンが鈴鹿10時間耐久レースで走らせるマシンとなるマクラーレン720S GT3とヘルメットのデザインがF1第6戦モナコGPで初披露した。
マクラーレン720S GT3は、第1世代の『MP4-12C GT3』、第2世代の『650S GT3』に続くマクラーレンの第3世代GT3カーで、マクラーレン・オートモーティブのモータースポーツ部門が、設計・開発から製造までをすべて自社で手がけた最初のモデルでもある。
昨年末にバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されたバーレーンGTフェスティバルで初公開され、2019年シーズンから本格的な実戦デビューを果たし、世界各地のGTシリーズに参戦している。
このマクラーレン720S GT3の開発に加わったひとりが、現在マクラーレンのパートナー・アンバサダーを務めているハッキネンだ。
『マクラーレン・セナ』や『マクラーレンP1』も所有するハッキネンだが、今回は自分が開発を手伝ったクルマということで、発表会でも思い入れがひとしおの様子だった。
カラーリングはマクラーレンの伝統カラーであるパパイヤイエローで、フロントからテールのでのセンター部分が、ハッキネンの母国であり、ヘルメットのデザインともなっているブルー、スカイブルー、ホワイトの3色のストライプとなっている。また、ドアウインドウ上部には『Hakkinen』の名前が記されている。
8月23日から開催される鈴鹿10時間耐久レースで、このマクラーレン720S GT3に乗るハッキネンがどんな走りを披露するのか、楽しみにしたい。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

