最新記事
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
レッドブル・ホンダ代表、2021年導入のF1新規則は「ドライバーの技術を目立たせるものにするべき」と主張
2019年6月4日
レッドブル・ホンダのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2021年に行われるレギュレーション変更では、チームの能力を向上させることではなく、ドライバーの技術を目立たせることにねらいを置くべきだと考えている。
現在F1では、2021年に導入する技術面、競技面、そして商業面の新しい規則について議論が行われている。ホーナーは、このレギュレーション変更によって、レース結果に関しては現状以上にデザイナーやエンジニアがより重要になるというリスクがあることを懸念している。
「現在我々が考えているもののコンセプトは、今よりも状況を変わりやすいものにするために、ドライバーに焦点を当てるものにするべきだ」
「これこそ、F1が是が非でも必要としているものだ。ドライバーはスターでいる必要がある」
「ホイール・トゥ・ホイールで、エキサイティングで、ある程度は予測のつかないレースをしなければならない。なぜなら、現状のように連続して優勝することは人々の望んでいるものではないからだ」
「チームは自分たちの持ち込んだアップデートを利用して、週末の結果を予測しすぎている」
「メルセデスには脱帽だ。彼らは、今彼らがいる位置に到達するために他のチームよりも良い仕事をしたのだ」
「だがメルセデスと戦えるかどうか、ギャップを縮めることができるかどうかは我々次第だ。技術レギュレーションがそれをシャッフルし、より大きな変化がもたらされることを願っている」
新しい技術規則は、今月末にも完成するものと推測されている。それに続いて商業規則と競技規則も年内にはできあがるようだ。
「2021年に向けては白紙だと考えている。重要なレギュレーション変更になるようだ」
「我々が議論していることのひとつは、もう少し注意深くなる必要があるということだ。もしあまりにも早い時期にレギュレーションを公開すれば、かなりのチームが小規模チームよりも早い時期からリソースを導入する」
「完全なレギュレーションを発表するにはいつが適切なのかというバランスを見つけるべきだ」
「マシンはよりシンプルになるだろうと私は考えている。必然的に、それを正しく理解するチームとそうでないチームがが出てくるだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

