最新記事
F1 Topic:ラウダ、最後はフェラーリのレーシングスーツに身を包んで棺で眠る
2019年5月29日
元F1世界チャンピオンのニキ・ラウダの死後、初めてのグランプリとなったF1第6戦モナコGPは、ラウダを追悼する週末でもあった。多くのとドライバーとチームがさまざまな形で、ラウダに弔意を表した。
ラウダが最後に在籍していたメルセデスは、エンジンカウルに散りばめられたスリーポインテッドスターのひとつを、ラウダのトレードマークだった赤色に染めた。メルセデスによれば、「これはモナコGPだけでなく、今後のグランプリでも続ける」という。
またメルセデスはモーターホーム内のレース鑑賞用モニターをセッション時以外はラウダ関連の画像に切り替えて、故人を偲んだ。
日曜日のレーススタート前には、1分間黙祷のセレモニーも催された。ドライバーが全員、額部分に『NIKI』と刺繍された真っ赤な帽子をかぶって参列しただけでなく、往年のドライバーもFOMが用意した赤い帽子をかぶってスタートラインに集まった。その中には、ラウダの最後のチームメイトとして、マクラーレンで2年間を過ごしたアラン・プロストがいた。プロストの横にはラウダとともにプロストがF1ドライバーとして尊敬してきたジャッキー・スチュワートがいた。
ラウダの葬儀は5月29日に、故郷オーストリアの首都ウィーンにあるシュテファン大聖堂で行われる予定となっている。棺の中で眠るラウダはフェラーリのレーシングスーツに身を包まれているという。
生前ラウダが語った名言のひとつに、次の言葉がある。
“Racing was my life…For me it was essential.”
「レースこそ、我が人生。私にとってはそれは不可欠なものだった」
享年70歳、最後まで真のレーサーだった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

