最新記事
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
ウイリアムズF1、マゼピンの父が主要株主を務めるロシア企業が買収との噂。企業側は否定
2019年4月22日
ロシアの巨大科学企業であるウラルカリは、同社の主要株主であるドミトリー・マゼピンが、ウイリアムズF1の株式取得に向けて交渉をしているという報道を否定した。
イタリアでの報道によると、ロシアの億万長者であるドミトリーはウイリアムズへの投資を目論んでおり、F2参戦中で急成長中の20歳の息子、ニキータ・マゼピンのF1昇格への手段として、チームの支配権を手にしようとしているという。
報道のなかでは、中国GPにおいてドミトリーがウイリアムズの代理人らと顔を合わせたとされている。しかしウラルカリはこの噂を一蹴。ウイリアムズとの交渉についても否定した。
「メディアが報じた情報は真実ではない。ウラルカリはウイリアムズ買収に関する交渉は、何も行なっていない」とウラルカリ側は述べている。
ドミトリーはウラルカリを通して、今もフォース・インディアの管財人と係争中だ。彼は2018年夏にフォース・インディアへの入札を行なったものの、チームは最終的にローレンス・ストロール率いるコンソーシアムに売却されることになった。
ドミトリーは当時、売却プロセスに欠陥があったと主張しており、後に法的手続きを開始したものの、現在も未解決となっている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Translation:Akane Kofuji)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

