F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーF1、2戦連続でパワーユニットトラブル。未だ確立されない信頼性に「望んでいたよりも進歩が遅い」と明かす

2019年4月17日

 ルノーF1チームは、バーレーンGPと中国GPで立て続けにパワーユニットのトラブルに見舞われており、まだ信頼性を確立できていないようだ。


 バーレーンGPでは、ニコ・ヒュルケンベルグとダニエル・リカルドのふたりは、パワーユニットの問題によりリタイアを余儀なくされた。そして先週末の中国GPでは、レース中にヒュルケンベルグのマシンが停止してしまった。


 ルノーのマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは『Auto Hebdo』誌に対し、「ニコのMGU-Kまわりに問題があった」と語った。


「我々の信頼性の問題が完全に解決されていないということなので、難しい状況だ。シーズン初めに起きた問題に対応するために行った変更すべてに関連する、ソフトウェアのトラブルだった」


 ヒュルケンベルグは、チームは問題をすぐに解決する必要があると考えており、信頼性の低さについて「良いニュースではない」と述べた。


「これらの問題を収束させなければならない。なぜなら結果や経験、ポイントが犠牲になっているからだ。その面でもやるべき課題があることは分かっている。でもこの問題をすぐにでも解決する必要がある」


 だがリカルドが中国GPを7位でフィニッシュし、ルノーでの初ポイントを獲得したことは、チームにとっての良いニュースとなった。


「チームにとって良い結果だったが、不満の残るレースだった」と、アビテブールは中国GPについて語った。


「これでバーレーンGPのことを忘れ、ニコが7位に入賞したオーストラリアGPのようにスタートできるだろう」


「しかし我々はあらゆる面でより優れた仕事をしなければならない。望んでいたよりも我々の歩みは少し遅いが、不満を言わずに作業を行う必要がある。差を減らして縮めるのは、複数年にわたる仕事だ」



(grandprix.com)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号