最新記事
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
- 異例の早さでのローソン外しに感じられるレッ...
- 【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業...
フェラーリF1の元スポーティングディレクター、シューマッハーの評判の高さを疑問視
2019年4月7日
バーレーンでのインシーズンテストにおけるミック・シューマッハーの印象強いF1初走行について、フェラーリの元ボスであるチェザーレ・フィオリオは、その評判の高さを疑問視している。
1989年から1991年にかけてフェラーリのスポーティングディクレターを務めたフィオリオは、シューマッハーはまだ多くのことを証明して見せなければならないにもかかわらず、騒がれすぎていると述べている。
「彼はF2にプレマから参戦している。非常に高い競争力を持つチームだ」と79歳のフィオリオはイタリアのウェブサイト『Tuttomotoriweb』に語った。
「それでも彼は、リバースグリッドによってポールポジションからスタートしたバーレーンGPで8位と6位だった」
またフィオリオは、サヒールで行なわれたインシーズンテストに参加する利点がシューマッハーにあるのか、確信が持てずいるという。シューマッハーはテスト初日を、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンに次ぐ2位で終えた。
「彼がテストで2位になったことは事実だが、誰も本気で攻めた走りをしていなかった」とフィオリオは主張する。
「フェルスタッペンはシューマッハーより2段階硬いタイヤを履いて、彼よりも速かったのだ」
「彼は騒がれているだけだと思う。彼には多くの注目が集まっているが、それ以上のことはない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

