F速

  • 会員登録
  • ログイン

早くもライバル陣営の陰謀か。「ホンダPUにバイブレーションの問題」との噂をレッドブル代表が完全否定

2019年2月21日

 レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ホンダのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載したRB15にバイブレーションの問題が発生しているとのパドック内のうわさを打ち消した。


 長くルノーと提携してきたレッドブルだが、2019年からホンダにスイッチ。ホンダのパワーユニットをシャシーにうまく統合させることに力を注いできた。ホーナー代表は、その作業が非常にうまくいったとして、「シャシーへの統合がきっちりとなされた。非常に美しくでき上がったと思う」と発言している。


 しかしF1プレシーズンテストが開催されているスペイン・バルセロナで、レッドブルはバイブレーションの問題によりホンダエンジンをフルパワーの状態で走らせることができずにいるとのうわさが流れた。ホーナーはこれを全面的に否定している。


「今までの走行のなかで一度もバイブレーションの問題に直面していない」とホーナーはRaceFansに対して語った。


「こんな噂がどこから出てきたのか分からない。レッドブル・テクノロジーは、昨年(2018年)、トロロッソとドライブトレインを統合する作業を行ってきた。それによって多くの知識を得ることができたのだ」


「ホンダとの関係もコミュニケーションも、非常にうまくいっている。エンジン、シャシー、ドライブトレインの統合は、我々が経験したなかで最高レベルといっていいだろう。それによって整ったパッケージが出来上がった」


 テスト3日目、マックス・フェルスタッペンはトラブルに見舞われることなく109周を周回、多くのデータを収集した。


「マシンは我々が設定した目標に達しつつある」とホーナーは言う。


「(ライバルたちの仕事に気をとられることなく)自分たちのやるべきことに集中している。今のところすべてが計画どおりに進行しているよ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号