F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1トップ、フェラーリとの考えの違いを指摘。「我々は2位でも構わない」

2019年2月13日

 メルセデスF1チーム代表のトト・ウォルフは、メルセデスとフェラーリの指針の大きな違いのひとつは、メルセデスは2位になってもその結果を受け入れられることだと述べている。


「我々が勝つことに対して謙虚であることは、このメルセデスチームのDNAの一部なのだ」とウォルフは説明した。


「我々は勝てて当然とは考えていない。勝つ資格があるとは思っていないのだ。主なライバルたち(フェラーリとレッドブル)は非常に強力なチームであり、コース上でのすべての要素が大きな挑戦となる」


「だから謙虚と慎みを持ったアプローチを取ることは、非常に重要だと私は考えている。 実際のところは対照的で、我々は毎週末のレースに臨むにあたって勝利が必須だとは考えていない」


「我々が2位に終わることもあるだろうが、ベストを尽くしたうえで、それが我々にとってのベストであるのなら、2位という結果のために最大限の努力をしたということだ。そういうことであれば、2位でも私は気にしない」


「それがフェラーリとの大きな違いだと思う。彼らには、優勝だけが受け入れられる結果だという気質があるようだ。彼らは優勝しなければならない。そして2位という結果は、たとえ彼らがベストを尽くしていたとしても失敗なのだ」



(grandprix.com)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号