Haas関連記事
ハースF1が2019年シーズンのマシンカラーリングを発表。黒と金の配色でイメージを一新
2019年2月7日
リッチ・エナジー・ハースF1チームは2月7日、2019年シーズンを戦うF1マシン『VF-19』のカラーリングを公開した。
F1参戦4年目のシーズンを迎えるハースは、アメリカを本拠地とし、もう一つの拠点として旧マルシャF1チームが使っていたヨーロッパの施設を買収し運営している。2018年はケビン・マグヌッセンがランキング9位、ロマン・グロージャンが14位で、コンストラクターズランキングでは初参戦となる2016年、そして2017年は8位だったが、2018年は5位に浮上。獲得ポイントも93点と、2017年の47点から大きく向上した。
2019年シーズンは、前年に引き続きグロージャンとマグヌッセンを継続して起用する。また、イギリスのエナジードリンクメーカーであるリッチ・エナジーとタイトルスポンサー契約を結び、ハースF1チームからリッチ・エナジー・ハースF1チームへと名称を変更した。
それにより、マシンカラーリングはグレー、ブラック、レッドの配色から、リッチ・エナジーのブランドカラーであるブラック、ゴールドへと一新した。
フェラーリと技術提携を結んでいるハースは、今年もフェラーリのパワーユニットを搭載して戦う。
なお、リッチ・エナジー・ハースF1チームの2019年型『VF-19』の新車発表は、バルセロナテスト1回目が始まる2月18日の午前8時(日本時間の16時)にチームガレージの外で行われる予定だ。
■2019年F1新車・体制発表日
2月 7日 ハース ※カラーリング
2月11日 トロロッソ・ホンダ(オンライン)
2月12日 ルノー(イギリス・エンストン)
2月13日 レッドブル・ホンダ
2月13日 メルセデス(イギリス・シルバーストン)※シェイクダウン
2月13日 レーシング・ポイント(カナダ・トロント)
2月14日 マクラーレン(イギリス・ウォーキング)
2月15日 フェラーリ(イタリア・マラネロ)
2月18日 ザウバー(スペイン・バルセロナ)
■2019年F1プレシーズンテスト日程
2月18日〜21日 テスト1(スペイン・バルセロナ)
2月26日〜3月1日 テスト2(スペイン・バルセロナ)
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

