F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリの2019年型F1シャシーがクラッシュテストに合格との報道

2019年1月21日

 スクーデリア・フェラーリの2019年型F1シャシーがFIAから義務付けられたクラッシュテストに合格したと伝えられている。


 FIAはF1マシンがコースで走行する前に一連のクラッシュテストで合格しなければならないと定めている。各チームは指定された施設において、動的な衝撃テスト、静的な負荷テスト、ロールオーバーテストを行う。


 Gazzetta dello Sportなどイタリアメディアが、フェラーリはイタリア・ボッラーテの施設で、FIAの技術代表者ジョー・バウアーの立ち合いのもとに、ニューマシンのクラッシュテストを行い、これに合格したと伝えた。


 フェラーリは2019年型F1ニューマシンを2月15日にマラネロで正式披露し、スペイン・バルセロナで2月18日にスタートするプレシーズンテストで本格的なテスト作業を開始する。しかしその前日17日に同地でPR目的のフィルミングデーとしてマシンのシェイクダウンを行う予定であるとみられる。


 11日にはスクーデリア・トロロッソが2019年型マシンがFIAのクラッシュテストに合格したことを発表、各チームが新シーズンに向けた準備を加速させている。

■2019年F1新車・体制発表日

2月12日 ルノー(イギリス・エンストン)
2月13日 レーシング・ポイント(カナダ・トロント)
2月14日 マクラーレン(未公表)
2月15日 フェラーリ(イタリア・マラネロ)

■2019年F1プレシーズンテスト日程

2月18日〜21日 テスト1(スペイン・バルセロナ)
2月26日〜3月1日 テスト2(スペイン・バルセロナ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号