F速

  • 会員登録
  • ログイン

2019年のルクレール担当エンジニアは、世界チャンピオンとともに働いてきた大ベテラン

2018年11月13日

 フェラーリのシニアパフォーマンスエンジニアを務めるジョック・クリアは、2019年シーズンは新規加入するシャルル・ルクレールとともに仕事をすることになるという。


 クリアは1997年、ウイリアムズでのジャック・ビルヌーブの世界タイトル獲得に貢献している。その後はメルセデスでミハエル・シューマッハー、ニコ・ロズベルグ、ルイス・ハミルトンとの仕事に関わり、2015年にフェラーリに加入した。


 F1第20戦ブラジルGPを前に、ベテランエンジニアであるクリアは、2019年には彼の幅広い経験の恩恵をルクレールが受けることになるのかと尋ねられた。


「現時点で完全に確定しているわけではないが、私はシャルル側に大きな影響力を持つことになるだろう」とクリアは金曜日にインテルラゴスで語った。


「それが役職名であろうがなかろうが、我々は決断を下すことになる。私はこれまでキミ(・ライコネン)やセバスチャン(・ベッテル)にしてきたよりも、ルクレールにはより注力することになるのは確かだ」

フェラーリのシニアパフォーマンスエンジニア ジョック・クリア(右)とセバスチャン・ベッテル(左)


「私は最近チームと長期契約を結んだので、最善と思われるところに私のスキルを生かしていく」


「私は若手ドライバーとの豊富な経験があるし、経験豊富なドライバーについても同様だ」


「シャルルが加入するにあたって、今後数年にわたり、彼がやりやすいように私はできる限り助け、プレッシャーの一部を和らげ、シャルルとチーム全体からベストを引き出すようにするのだ」


 しかしながらクリアは、ルクレールは過去に数多くのテストをフェラーリで行なっていることから、彼の資質については熟知していると強調する。


「我々はシャルルを以前から知っている。なぜなら彼がアカデミーにいたときから数年にわたって関係をもっているからだ。だから彼について未知の部分はない」


「全部が見えているわけではないが、F1での最初の年に彼は素晴らしいポテンシャルを見せてきた。彼は何度か素晴らしいレースをした。誰もが可能性に興奮していると思う」


「2019年、誰もが彼がどういったプレッシャーにさらされるか分かっている。上位チームでレースをすることは彼にとってまったく異なる状況になるだろうが、そのことは我々にとっても挑戦となるのだ」


 クリアは、ルクレールが誰もがうらやむフェラーリでドライブするのに準備ができているのかという多くの人々のコメントに触れ、逆にフェラーリの準備ができているかも考慮されるべきだと認めた。


「多くの人々が発するコメントのひとつは、『彼は準備ができているか?』だ。我々は準備ができていなければならないし、フェラーリはこのステップを踏み出す用意がなくてはならない」

シャルル・ルクレールとフェラーリのセバスチャンベッテル(奥)


「フェラーリは勇敢なステップを踏み出している。そのステップを進んで踏み出すことに我々はみんな喜んでいる。だが彼にチャンスを与え、適切なサポートを与える準備をしなければならない。彼が素晴らしいパフォーマンスを発揮できることを期待している。それにはセブとの関係性も重要になってくるだろう」


「非常にポジティブな形で進めていく必要がある。シャルルの側だけや、セブの側だけでなく、チーム全体が成長するようにだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号