F速

  • 会員登録
  • ログイン

ストロール「ひどい1日だった。アロンソは、僕が見えていなかったようだ」:ウイリアムズF1アメリカGP日曜

2018年10月23日

 2018年F1第18戦アメリカGP決勝で、ウイリアムズのランス・ストロールは14位、セルゲイ・シロトキンは13位だった。


■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
ランス・ストロール 決勝=14位
 ひどい1日だったよ。1周目のターン5で(フェルナンド・)アロンソと接触した。スペースがあるのが見えていたから行ったんだけど、彼には僕が見えていなかったようで、切り込んできたんだ。


 接触によってドライブスルーペナルティも受けたし、僕のレースはそれで終わってしまった。動画は見ていないけど、レーシングインシデントだったと思っている。結果にはただ、落胆しているよ。


セルゲイ・シロトキン 決勝=13位


2018年F1第18戦アメリカGP セルゲイ・シロトキン(ウイリアムズ)

 厳しいレースだったね。とても良いスタートを切って、いくつも順位を上げたんだ。1周目に起きたマクラーレンとの接触で右側のフロアにダメージを負ったが、何も問題はなかった。


 僕らは乱れた気流のなかにいて、コース上では一貫性に欠けた出来事が多く起きていたんだ。ダメージを考えると良いペースで走れていたし、前のマシンにもついていけて、何もかもが良い状態にあるようだった。


 でもピットストップの後に、上手くいかなくなったんだ。みんながリズムに乗って良いペースで走っているとき、僕らには戦えるだけのパフォーマンスがなく、ライバルを後ろに抑えておくことができなくなっていた。


 他のドライバーがパフォーマンスをより発揮できる、気流がクリーンな状態では、もしかしたらフロアのダメージが痛手となっていたのかもしれないね。あまり順位を落としすぎずに最後まで走ろうと努力していたが、あまり良い気分ではなかった。これ以上の仕事ができたとは思えない。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Akane Kofuji)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号