F速

  • 会員登録
  • ログイン

ヒュルケンベルグ「判断をミスしてフロントがロックしてしまった」:ルノー F1ベルギーGP日曜

2018年8月28日

 2018年F1第13戦ベルギーGP決勝で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグはリタイア、カルロス・サインツJr.は11位だった。なお、多重クラッシュの原因となったヒュルケンベルグは、次戦イタリアGPで10グリッド降格のペナルティが科されている。


■ルノー・スポール・フォーミュラワン・チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=リタイア

2018年F1第13戦ベルギーGP決勝 ヒュルケンベルグがアロンソに追突、多重クラッシュに


 ブレーキを踏んだときにフロントがロックして滑ってしまったんだ。こういったマシンは空力的に敏感だし、特に前方でマシンが集団になっているとグリップと負荷をひどく失うことになる。


 今日の出来事が驚きだったことは認めざるを得ない。ブレーキを踏むのが少し遅れたから、僕の判断ミスだったかもしれない。僕もチームも、事故に巻き込まれた他のドライバーたちにとっても残念な結果となった。でもこれがレースというもので、こういったことはつきものなんだ。
 
 できるだけ早く問題を解決して、来週末のモンツァに集中したい。


カルロス・サインツJr. 決勝=11位
 全体的には難しい週末だった。今日はセクター2に苦労していたのと、前のドライバーのDRSゾーンに入り込むことができず、オーバーテイクも難しかったんだ。このコースで自信やマシンバランスを失ってしまうと、物事が困難になる。


 僕らには分析や調査が必要ある。金曜日にはマシンがもっと乗りやすかったから、週末の間に何が起きていたのかを確認しなければならないんだ。どこで改善が必要なのかは分かっている。モンツァに向かうまでの数日間、懸命に仕事に当たるよ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Akane Kofuji)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号