F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1代表「ボッタスの存在が、タイトル獲得におけるカギになる」

2018年7月20日

 メルセデスF1チーム代表のトト・ウォルフは、バルテリ・ボッタスとの契約延長について語り、激しいタイトル争いを勝ち抜く上で、彼の存在が非常に役立つとの考えを示した。


 今週木曜にルイス・ハミルトンとの契約延長を発表したメルセデスは、翌金曜、ボッタスの残留が決まったことを明らかにした。ボッタスとは、2019年の契約と2020年のオプションという内容で合意に達したという。


 これによって、少なくともあと1年はハミルトンとボッタスのラインアップが維持されることが確定した。


「ホッケンハイムでのホームレースを前に、バルテリとの契約を少なくとも1年延長し、2019年に今のドライバーラインアップをキープすることを確定できてうれしく思う」とウォルフ。


「今季のバルテリのパフォーマンスは素晴らしい。我々がミスを犯さず、彼が不運に見舞われなければ、彼は今、ドライバーズ選手権をリードしていたかもしれないのだ」


「彼には速さがあり、強い意欲を持ち合わせていることには疑う余地がない。そればかりでなく、人間的にも素晴らしい。ルイスを含め、チームとの関係はオープンであり、誠実で、政治的な動きが全くない。そういったことが、2019年にバルテリを選ぶ際の決め手になった」


「両選手権において強力なライバルと戦っているとき、こういったことが重要だ。こういう要素がチームにおいて大きく役立つ。バルテリを来年も走らせることになり、私自身、非常に喜んでいる。彼とともに今後も数多くの成功を収めたい」


 ボッタスは、今後も高いパフォーマンスを発揮し、2020年の残留を目指すと述べている。


「今年は(昨年と違って)冬のシーズンオフ期間をすべて使って準備を整えることができた。それによって、大きく前進したと思うし、さらに向上できると思っている。今年はついてないレースが多いけれど、僕自身のパフォーマンスがどれほどのものなのかをチームは理解してくれている。僕と僕のドライビングを信頼してくれているんだ」


「このチームで働くこと、そしてルイスのチームメイトであることをとても楽しんでいる。僕とルイスはとてもいい関係で、互いに誠実で率直に接し、常にメルセデスにとって良い結果を出すことを目指している」


「今僕らは激しい戦いの最中にいるので、将来のプランがはっきりしたことは皆にとっていいことだ。これでタイトル争いに100パーセント集中できる」


「高いレベルのパフォーマンスを維持していくことを目指す。チームが2020年のプランを決める際に悩まずに済むようにね」



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号