最新記事
- 2025年F1第8戦モナコGP TV放送&タイムスケ...
- マクラーレンを打ち負かすペースは「舞台裏で...
- フェラーリ、F1モナコGP仕様のホワイトのレー...
- F1 Topic:角田を支えたホーナーの言葉とHRC...
- 「マシンとの一体感を得て前進できた」「みん...
- 「トップ5を逃したのは痛い」「被害を最小限...
- 深夜まで続いた修復作業に報いる入賞。PUに「...
- 【F1第7戦決勝の要点】首位に復帰できるはず...
- 【ポイントランキング】2025年F1第7戦エミリ...
- フェルスタッペンが独走で今季2勝目。角田裕...
- 【正式結果】2025年F1第7戦エミリア・ロマー...
- 「新しいパッケージでポジティブな結果を得て...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:フォース・インディア買収を全力でサポートするリバティ・メディア
2018.07.18
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。

リバティ・メディアはなんとしてもビジェイ・マリヤをF1界から追放したい意向で、フォース・インディアを買収したいと考える候補者の数は増え続けている。
この件ではウイリアムズの現状と今後の見込みの薄さにしびれを切らしたランス・ストロールの父親ローレンスが、買収候補者リストのトップに浮上しているという。ローレンスは昨年支払った額に対する今季のウイリアムズの結果に不満を抱いているのだ。
またフォース・インディアのスポンサーであるBWTも候補に上がっており、こちらはメルセデス代表トト・ウォルフが支持をしている。この場合の目的はフォース・インディアをメルセデスのジュニアチーム化することである。
さらにはイギリスのエナジードリンク会社であるリッチエナジーも手を上げているものの、こちらはどちらかというと宣伝行為だと考えられる。4つ目の候補者はアレキサンダー・ロッシの父ピーターが率いる合弁会社で、アメリカの投資家やマイケル・アンドレッティ、ザック・ブラウンも関与している。
またオースティンにF1を誘致したタボ・ヘルムンドも未公開株式投資ファンドのキャッスルハランとともに、チーム買収を目的に動いているという。マリヤに残された時間は少ないため、彼は近いうちに決定を下さなければならないが、新たなチームオーナーが誰になるのかは今のところ未定だ。

・・・・・・・・・・・・・・・
フォース・インディアの買い手、募集中
現在の候補は4つ
XPB Images
リバティ・メディアはなんとしてもビジェイ・マリヤをF1界から追放したい意向で、フォース・インディアを買収したいと考える候補者の数は増え続けている。
この件ではウイリアムズの現状と今後の見込みの薄さにしびれを切らしたランス・ストロールの父親ローレンスが、買収候補者リストのトップに浮上しているという。ローレンスは昨年支払った額に対する今季のウイリアムズの結果に不満を抱いているのだ。
またフォース・インディアのスポンサーであるBWTも候補に上がっており、こちらはメルセデス代表トト・ウォルフが支持をしている。この場合の目的はフォース・インディアをメルセデスのジュニアチーム化することである。
さらにはイギリスのエナジードリンク会社であるリッチエナジーも手を上げているものの、こちらはどちらかというと宣伝行為だと考えられる。4つ目の候補者はアレキサンダー・ロッシの父ピーターが率いる合弁会社で、アメリカの投資家やマイケル・アンドレッティ、ザック・ブラウンも関与している。
またオースティンにF1を誘致したタボ・ヘルムンドも未公開株式投資ファンドのキャッスルハランとともに、チーム買収を目的に動いているという。マリヤに残された時間は少ないため、彼は近いうちに決定を下さなければならないが、新たなチームオーナーが誰になるのかは今のところ未定だ。
・・・・・・・・・・・・・・・
計画的なメルセデスの組織変更
F1オーストリアGPのダブルリタイアは無関係
XPB Images
関連ニュース
ライコネン観察日記:イギリスGPで激しいブーイング...
グランプリのうわさ話:なんとしてもアロンソを残留...
グランプリのうわさ話:正式発表前に話してしまうニ...
グランプリのうわさ話:4度のF1世界チャンピオンと...
グランプリのうわさ話:レッドブルに打撃を与えたい...
ライコネン観察日記:選手権争いに大きく出遅れたキ...
グランプリのうわさ話:ホンダかルノーか、決断を下...
グランプリのうわさ話:モナコでも膝を並べたレッド...
グランプリのうわさ話:ポルシェがF1復帰か。2021年...
グランプリのうわさ話:2019年以降のメルセデス残留...
グランプリのうわさ話:トロロッソ、ハートレーのパ...
グランプリのうわさ話:リカルド移籍の道を閉ざした...
グランプリのうわさ話:ハートレーのパフォーマンス...
グランプリのうわさ話:F1新シリーズ立ち上げを後押...
ライコネン観察日記:速さを取り戻したライコネンに...
5/16(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/17(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
5/18(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

