Force India関連記事
オコン「ピットストップの遅れが影響し、ルノー勢に敗れた」:F1カナダGP日曜
2018年6月11日
2018年F1カナダGP決勝で、フォース・インディアのエステバン・オコンは9位だった。
■サハラ・フォース・インディアF1チーム
エステバン・オコン 決勝=9位
とりあえずポイントを獲れたのは良かったけど、本当ならもっと多くの得点を稼げる可能性があった。1周目はとてもうまく行って、目標としていた(ニコ・)ヒュルケンベルグの前に出ることができた。その時点で僕は7番手にいたんだ。ただ、ピットストップで小さなトラブルがあり、2秒ほど失った結果、2台のルノーの後ろまで順位を下げてしまった。
その後、何とかポジションを取り戻そうと最善を尽くし、最後の数周で(カルロス・)サインツJr.に追いつきそうになったけど、オーバーテイクはできなかった。ファイナルラップに入って、僕が仕掛けようとしたところで、彼がコースをカットして逃げたりしたこともあってね。
戦略はうまく機能するはずだったことを考えると、本当に残念だ。でも、この週末はチーム全体のパフォーマンスが良かったから、明るい面だけを見ようと思う。ここでの僕らの仕事は満足できるものだった。ペースの面でも競争力はあったけど、さらにプッシュし続ける必要がある。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


