F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:FP3でガスリーの新PUに問題発生、予選は旧スペックのPUで走行か

2018年6月10日

 カナダGPの土曜日のフリー走行3回目で15番手に終わったピエール・ガスリーに問題が発生した。 


 セッションの終盤に「パワーを失った」と言って、ピットに帰って来た。


 セッション終了後、ホンダに確認したところ、パワーユニットにトラブルがあったことを認め、「PU交換する」という。ただし、予選まで時間がないことから、トラブルが起きたものではなく、PUをユニットごと交換するようだ。

2018年F1第7戦カナダGP FP3終了後にガスリーのマシンをチェックするメカニックたち

 積み換えるPUには今回カナダGPに投入された新スペックのICEは含まれておらず、ほかのコンポーネントにも新品はないため、この交換によってガスリーはカナダGPでペナルティを受けることない。


 ただし、ガスリーが使用できる中古のPUは、バーレーンGPからモナコGPまで走らせたものであるから、すでに5戦を走らせているから、カナダGPが6戦目となり、次のフランスGPが交換のタイミングとなる。しかし、フランスGPはガスリーの地元。難しい判断が迫られる。


 ただ、不思議なのは、セッション終了1時間後にトロロッソのガレージを覗くと、PUは車体に搭載されていたことだ。もし、PUを交換していれば、ユニットごと交換だったとしても1時間以上はかかるはず。もしかすると、その後、なんらかの原因で交換を行わないことになった可能性も考えられる。


 その後、ガスリーは無事予選を走っているが、どのPUを走らせているのだろうか。



(AUTOSPORTweb)


レース

10/3(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/4(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/5(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アゼルバイジャンGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス299
3位マックス・フェルスタッペン255
4位ジョージ・ラッセル212
5位シャルル・ルクレール165
6位ルイス・ハミルトン121
7位アンドレア・キミ・アントネッリ78
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※アゼルバイジャンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム623
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム290
3位スクーデリア・フェラーリHP286
4位オラクル・レッドブル・レーシング272
5位ウイリアムズ・レーシング101
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号