F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1マイアミGP、新市街地コースのレイアウト案が明らかに

2018年5月7日

 F1マイアミグランプリが2019年にも実現する可能性が明らかになるなか、マイアミのコミッショナーが、ひとつのコースレイアウト案を示した。


 先週、F1は2019年にマイアミでF1グランプリを開催するという案があることを発表した。5月10日にマイアミシティの委員会において投票が行われ、このプランが推進されるかどうかが決定する見込みだ。


 この投票を前に、マイアミのコミッショナー、ケン・ラッセル氏がひとつの提案としての市街地コースのレイアウトを発表した。


 このプランは過去にフォーミュラE、チャンプカー、IMSAが行われた際のルートに、新しい要素を加えたものになっており、橋を渡る2本のロングストレートが設置されたレイアウトだ。


 現在アメリカではオースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズでグランプリが開催されている。アメリカでの2戦目となるマイアミGPとの契約は2028年末までが検討されており、開催時期は10月が提案されている。

F1マイアミGP コースレイアウト案



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号