最新記事
- 2戦連続表彰台のルクレール「VSCは運が良かっ...
- レッドブル、ドライバーラインアップの決断を...
- 「ピット戦略自体は悪くなかった」詳細は語ら...
- 首位陥落のピアストリ「今までの走り方ではな...
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
- 「アップデートなしに素晴らしい成果を出した...
- 「今季最高の予選なのにペナルティなんて!」...
- リヤウイングを変えて調整を続けるも「思った...
- フェラーリ勢の予選トップ3は今季初。ノリス...
ヒュルケンベルグとサインツの実力は僅差。お互いに負けられない戦い/今季注目の5大対決(3)
2018年3月21日
いよいよ開幕が迫った2018年のF1シーズンは、各所でさまざまな対決が勃発することが予想される。そのなかでも特に注目すべき対決を全5回に分けて紹介する。第3回はルノーのチームメイト対決。ニコ・ヒュルケンベルグとカルロス・サインツJr.だ。
ーーーーーーーーーー
去年終盤までのニコ・ヒュルケンベルグのF1ライフは、しごくのんびりしたものだった。チームメイトのジョリオン・パーマーが、彼をしのぐ速さを披露することがなかったからである。
ところがシーズン終盤、パーマーに代わってカルロス・サインツJr.がやって来た。すると彼は初めて乗ったルノーで、終盤4戦中3戦で予選Q3に進出。対パーマーでは1秒1あったヒュルケンベルグとのタイム差も、コンマ2秒に縮めて見せた。
ヒュルケンベルグの才能、中でも予選一発の速さは誰もが認めるところである。しかし通算130戦以上出場して、優勝どころか表彰台にも一度も上がっていないことが象徴するように、なぜかレースでは結果を出せない。かなり手ごわいチームメイト相手に、今年こそ結果を出すことが求められている。
ただしレッドブルからルノーにレンタルされたサインツにしても、絶対にヒュルケンベルグに勝つ必要がある。もしルノーが今後目覚ましい戦闘力を発揮するなら、このまま残留してもいいとサインツ自身は思っている。
一方でもしダニエル・リカルドがレッドブルから離脱すれば、再びマックス・フェルスタッペンとコンビを組むチャンスも巡ってくる。しかしいずれの場合も、少なくともサインツが同じクルマを駆るヒュルケンベルグより速いことを証明するのが大前提だ。
3年前にトロロッソからF1デビューを果たしたサインツは、49ポイントを獲得したフェルスタッペンに対し、18ポイントと大差をつけられた(トラブルによるリタイアがフェルスタッペン2回に対し、サインツ8回と言う事実は考慮する必要があるが)。
一方で予選では9勝7敗と、フェルスタッペンをしのぐ速さを見せていた。
ここまでともに表彰台経験のない、23歳のサインツと30歳のヒュルケンベルグ。先にシャンペンシャワーを浴びるのは、はたしてどちらだろう。
(Translation:Kunio Shibata)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


