最新記事
- 避けようのなかった接触。一方で「自信もつい...
- 角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受...
- 【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキン...
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
ボッタス、2018年F1シーズンで使用するヘルメットを決定。1500以上の応募から選考
2018年2月22日
メルセデスF1チームのバルテリ・ボッタスが、2018年シーズンに使用するヘルメットのデザインを発表した。今回のデザインはファンから募集したもので、1500以上の応募のなかからボッタスが選んだものとなる。
完成したヘルメットを目にしたボッタスは、以下のように話している。
「ドライバーにとってヘルメットのデザインは、外から見える唯一のもの。個人のためのデザインであり、ドライバー自身のことを少しだけ外に伝えられるものなんだ」
「多くのドライバーはキャリア全体をとおして似通ったデザインを使い続ける。それが自分のトレードマークだからね」
2016年までは青と白を基調にしたヘルメットを使用していたボッタスだが、メルセデス移籍初年度の2017年はショップから購入したものをそのまま使用しており、独自のデザインではなかったという。
「毎年(ヘルメットの)デザインを変えようとするんだ。2シーズンにわたって同じヘルメットを使ったことはない」
「たくさんの素敵なデザインが集まったことに、本当に感銘を受けたよ。ただボタンをクリックすれば応募できるというものでもないからね。時間をかけなければできなことなので、とても感動したし、ファンに感謝している」
集まった多くのデザインのなかからひとつを選ぶことは、ボッタスにとって難題だったという。
「とても難しかった。最初に40から50案くらいにまで絞り込むまでは早かった。けれども20から10へと選んでいくのは難しかったね。何日間かかけて毎日デザインを眺めながら、残念ではあるけれど最後のひとつになるまで、ひとつずつ絞り込んでいった」
「どれも素敵だったから申し訳ない気持ちだったけれど、勝ち残ったひとりはとてもラッキーだったね」
多くの時間をかけた慎重な選考の結果、最終的にアンディ・ワーナーが描いたデザインが選ばれた。
「カラーリングが本当に気に入ったし、他のデザイン案とは大きく異なっていたんだ。右と左でデザインが違うところがとても好きだね。それに速そうに見える。これはいつだって重要なことだ」
「左右対称でないヘルメットは、他にはあまり見たことがない。新しいシーズンに新しいヘルメットがほしかった。こんな感じのヘルメットを、この先のキャリアでも使っていけるといいね」
選ばれたヘルメットは、ボッタスが以前に使用していた青と白で構成されており、母国フィンランドのシンボルマークも描かれている。
(Translation:Akane Kofuji)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 99 |
2位 | ランド・ノリス | 89 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 87 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 73 |
5位 | シャルル・ルクレール | 47 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 38 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 31 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 20 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 188 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 111 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 89 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 78 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 25 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

