F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1フリープラクティス限定スーパーライセンスの規定が厳格化。F2ドライバーが優遇

2017年12月21日

 FIAが2018年に向け、F1フリープラクティス限定スーパーライセンスの規定を厳格化することが明らかになった。


 2017年のレギュレーションには、ドライバーが最初にフリープラクティス限定スーパーライセンスの申請を行うためには、FIA国際グレードAライセンスおよび普通免許を持ち、18歳以上であり、近年のF1カーで300km以上を一貫したレーシングスピードで走らせた経験を持ち、国際スポーツ法典およびF1スポーティングレギュレーションの最重要項目についての質疑応答を成功裏に完了する必要があるといった条件が記されていた。


 しかし国際スポーツ法典に変更が加えられ、2018年シーズンからは、ライセンス発給の条件に新たな項目が加わり、最初にフリープラクティス限定スーパーライセンスの申請ができるのは、過去3年にF2で6戦を走ったドライバー、あるいはスーパーライセンスポイント25点以上を獲得したドライバーに限定される。


 また、2回目以降のフリープラクティス限定スーパーライセンスを申請するには、過去3年の間にF2シーズンにフル参戦するか、スーパーライセンスポイント25点を獲得していなければならない。


 FIAは9月にスーパーライセンスポイントの配分や対象カテゴリーの変更を発表した。



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号