F速

  • 会員登録
  • ログイン

チームの“核”となるアロンソを万全の体制で受け入れたマクラーレン【今宮純のザ・ショウダウン】

2017年10月30日

 F1ジャーナリストの今宮純氏が様々な要素を【対決】させていく連載企画。第14回はフェルナンド・アロンソのドライバーズランキングとマクラーレンのコンストラクターズランキングのデータを比較する。

-----------------------

 フェルナンド・アロンソが今年チェッカーを受けられたレースは、メキシコGPまでわずか6戦しかない。リタイア以外にも“DNF(フィニッシュできず)の完走扱い”や、“DNS(スタートできず)”が続いた。モナコGPを休んで参戦したインディ500でもチェッカーはかなわなかった。

 現在のF1ドライバーズランキングは16位、ストフェル・バンドーン(15位)より下、解雇されたジョリオン・パーマーの一つ上でしかない。ミナルディからデビューした2001年がランク23位で16年ぶりのワーストシーズンなのだ。

 チェッカーフラッグは彼方、表彰台どころか入賞圏に割り込むことさえぎりぎりの戦いが3年続いた。あらためて計算すると、15年からマクラーレン・ホンダのグリッドダウン・ペナルティ累計はメキシコGP時点で“825”に達しているのだ。

XPB Images

 それでも2冠王者は10月19日にマクラーレンとの契約更新を発表。ホンダからルノーPUに変わり、すべてがリセットされる新プロジェクトをがまん強く待つことにした。
 じっと待つアロンソのがまん強い性格、こんな実話エピソードがある。
 鈴鹿サーキット・ホテル内のレストランはGP週末、関係者で大混雑。アロンソと仲間たちは注文した前菜カラマリ・フリット(イカのフライ)を待っていた。30分経ってもなにも出てこない。席を立つとアロンソは厨房まで行き、自分でオーダーを確認。さらに時間が過ぎてから、フロアマネージャーが彼らに持ってきたのは“コカ・コーラ”だった。



レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号