Ferrari関連記事
ベッテル、50回目のポール「恐ろしく速かったマックスに勝てたからこそ満足感は大きい」フェラーリF1
2017年10月29日
2017年F1メキシコGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはキャリア50回目のポールポジションを獲得した。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 予選=1位
もちろんすごく満足しているよ。ここのコースは難しく、とても滑りやすかったけれど最後に完璧なラップを走れた。ここでは限界を超えてミスを犯しやすいんだ。それでもターン1をうまく走ることができれば、チャンスが出てくると自分に言い聞かせていた。
最終セクターも膨らんだりして大幅にタイムを失いやすく、難しいところではあったものの、攻めながらも、きれいに走ることができた。だから本当に満足しているよ。特に他のマシンとの差が小さいなかで、全員を抑えることができたのが良かったね。
昨日はマシンが望むような状態になかったけれど、今日はすべてが好調だったし、明日も十分な速さがあると思う。スタートで何が起きるかに注目していく。その後はいいレースを走れるはずだ。ターン1までが長いことは分かっているけれど、僕らはスタートが良いので全体的には自信がある。
先週末はいろいろなものを交換したりしてやるべきことが多く、チーム全体にとって厳しいものだった。今週末はそれに比べるとうまくいっているよ。今日は僕らの頑張りに値する結果を得られたと思う。明日は良いレースになることを願っているよ!
(Formula1.comのインタビューにおいて、最後のラップについて聞かれ)ターン6で態勢を崩しかけたから、そういった意味で完全にパーフェクトなラップだったとはいえない。でもなんとか持ち直して、逆にタイムを稼いだ。二度と同じことができないという意味では、完璧だったのかも。すごく満足しているよ。
チーム同士の戦いが激しければ激しいほど、勝ったときの満足感は大きい。今日はレッドブルの方が少し速かったけれど、それでも彼らの上に立つことができた。マックス(・フェルスタッペン)は信じられないような速さを発揮していた。だからこそ、このポールから大きな満足感を得ることができるんだ。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

