最新記事
- 【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業...
- 危機感の残る開幕2戦。ダブル入賞達成も「問...
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
- ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始...
- F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル...
- 高まるアルピーヌ平川亮の評価と鈴鹿での期待...
フェラーリ・ドライバー・アカデミーにヨーロピアンF3の若手、アイロットが加入
2017年10月24日
イギリス人ドライバーのカラム・アイロットが、2018年のフェラーリ・ジュニアドライバー育成プログラムに加わることになった。
18歳のアイロットは今シーズンのFIAヨーロピアンF3選手権にプレマパワーチームから参戦し、躍進のシーズンを過ごして選手権を4位で終了した。同シリーズのタイトルは、来季マクラーレンのテスト兼開発ドライバーになるとみられている、カーリンのランド・ノリスが獲得している。
アイロットは以前はレッドブルのジュニアプログラムに籍を置いていたものの、カートから昇格したF3でのデビューシーズンではランキング12位と低迷したため、2015年に放出されることとなった。
しかし2016年にはポール・リカールとレッドブルリンクで2度の優勝を経験。今シーズンはシルバーストン、モンツァ、ハンガロリンク、ザントフォールト、ホッケンハイム、オーストリアにおいて6度の優勝を飾った。
アイロットはフェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)に加入する初めてのイギリス人となる。FDAは、才能ある若手ドライバーのモータースポーツにおけるキャリア育成を支援している。アイロットは来シーズン、F2かGP3に昇格するものとみられている。
F2の新王者となったシャルル・ルクレールもフェラーリのプログラムに在籍中だ。彼は、来シーズンにザウバーでF1のシートを得るものと有力視されている。しかし、それが実現するとメルセデスのジュニアドライバーであるパスカル・ウェーレインが、シートを追われる可能性があるのだ。
ルクレールのF2でのチームメイトであるアントニオ・フォコも、フェラーリのプログラムの支援を受けるドライバーのひとり。アイロットのプレマでのチームメイトである周冠宇とGP3ドライバーのジュリアーノ・アレジもまた同プログラムのラインアップに名を連ねている。
そのほかF4レーサーのマーカス・アームストロングとエンツォ・フィッティパルディも現在のFDAのメンバーだ。FDAは、ジュール・ビアンキのF1参戦を支援していたことでも知られている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

