最新記事
- 【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業...
- 危機感の残る開幕2戦。ダブル入賞達成も「問...
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
- ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始...
- F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル...
- 高まるアルピーヌ平川亮の評価と鈴鹿での期待...
F1第17戦アメリカGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2017年10月24日
2017年F1第17戦アメリカGPを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』の受賞者が決定した。
このレースで『ドライバー・オブ・ザ・デー』の栄誉が贈られたのはマックス・フェルスタッペン。16番手スタートから果敢に追い上げ、見事3位フィニッシュ。キミ・ライコネンへのオーバーテイクに対するペナルティにより4位確定となったものの、レースでは素晴らしい走りを見せた。
Even with a five-second time penalty、 you voted @Max33Verstappen as your #F1DriverOfTheDay at the #USGP ?? pic.twitter.com/UsQGZwA9YO
— Formula 1 (@F1) 2017年10月22日
Sebastian Vettel has the new @COTA lap record – and his 4th @DHL_Motorsports Fastest Lap Award of this season#F1 #USGP ?? pic.twitter.com/h4iXAxiVfP
— Formula 1 (@F1) 2017年10月23日
『DHLファステストラップ・アワード』は、1分37秒766を記録したセバスチャン・ベッテルへ。
DHL FASTEST PIT STOP AWARD ??@MercedesAMGF1 clinched the constructors' title on Sunday
They also scooped another award in the pit lane ?? pic.twitter.com/AlyIK8S0nY
— Formula 1 (@F1) 2017年10月23日
『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』はバルテリ・ボッタスを2秒15でコースに送り出したメルセデスに贈られた。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

