サインツJr.、F1アメリカGPを前にルノーのファクトリーを訪問。手厚い歓迎を受ける
2017年10月18日
新たなチームでの初戦となるF1アメリカGPへと出発する前に、カルロス・サインツJr.はエンストンに位置するルノーの本拠地に立ち寄り、正式にチームに紹介されて温かい歓迎を受けた。
トロロッソで3年近くを過ごしたサインツJr.はワークスチームへのステップアップを果たし、今シーズンの残りと2018年のレースをルノーF1から参戦することになる。
サインツJr. のルノーへの移籍はこの数カ月にわたって準備が進められていた。移籍が確定したことにより、23歳のサインツJr.にはグリッド上での順位を上げ、キャリアを後押しする機会が与えられるだろう。
サインツJr.の最初の任務は、エンストンで新たなクルーたちに会うことだった。彼のいとこでマネージャーを務めるカルロス・エルノロによると、そこは歓迎ムード一色であったという。彼はこの日のことをEl Confidencial紙に以下のように述べている。
「とても雰囲気が良く、彼がチームを尋ねることは少し前から知られていたから、誰もがカルロスに会えるのを喜んでいた」
「長いシーズンの最後の数戦を前に彼が加入したことは、チームへの刺激になるだろう」
一方サインツJr.もまたエンストンで見たものに感銘を受け、次のように述べた。
「ファクトリーの拡張部分はまだ工事中だけど、そこではすでに640人の人々が働いている」
「施設を見て、ルノーがF1のトップに返り咲こうと全力で取り組んでいる印象を受けた。トロロッソと比べるとまた違う世界だね」とサインツは付け加えた。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

