F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「僕とリカルド、どっちのセッティングが正しいのかまだ分からない」レッドブルF1日本土曜

2017年10月8日

 2017年F1日本GPの土曜予選で、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは5位だった。


マックス・フェルスタッペン 予選=5位
 僕にとって理想的な予選ではなかった。Q1とQ2はうまくいったのに、Q3に向けて少し変更を加えたところリズムを失ってしまった。タイムは悪くないけれど、最終的にはもう少し引き出すことができたはずだと思う。2回目のラップで少し良くなったが、もうひとつ上のポジションをつかむことは可能だったはずだ。タイム差がすごく小さかったからね。 
    
 新しいマシンはコーナリングスピードが速いので、このコースではいくつかのコーナーが長めのストレートへと変貌する。体力的にもきつく、ラップタイムももちろん速くなる。さらに言えば、そのことがこのコースを過去数年よりも難しいものにしているんだ。


 メルセデスのレースペースは速いと思うけれど、フェラーリがどうなのかは分からない。それも明日になれば分かることだ。


(バルテリ・)ボッタスのペナルティのおかげで、ひとつ上のポジションになる。4番手から戦って前進を試みるしかない。雨になればいいと思うけれど、ならないみたいだから、ドライでもタイヤの摩耗具合が悪くないことを願う。良い結果に向けてチャレンジできるといいね。


 ダニエル(・リカルド)と僕は明日、異なるセッティングで走るので、レースでどうなるのかを注視する必要がある。明日は上位勢がターン1で面白いものを見せてくれるといいな。ただし僕は巻き込まれたくない。サンドイッチは好きだけど、コース上ではごめんだよ。


(リカルドよりダウンフォースが高いセッティングにしたことについて語り)2台で戦略を分けた。ダウンフォースレベルを変えたんだ。僕は高い方のセッティングにした。 
 
 それが正しいのかどうか分からない。今は正しくないかもしれないけど、明日になれば正しいかもしれない。まだ判断が難しいね。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP