最新記事
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメ...
- ハミルトン、母国イギリスGPを前に、フェラー...
- 元FIAレースディレクターのスティーブ・ニー...
- FIA会長選にティム・メイヤーが立候補へ。元F...
- ラッセル「トトはいつも約束を守ってくれた」...
- ラッセル、フェルスタッペンのうわさに不安な...
- フェルスタッペン、メルセデス移籍説に関する...
- グランプリのうわさ話:映画『F1/エフワン』...
FIA、F1シンガポールGPでトラックリミットを厳しく規制
2017年9月15日
FIAは、F1シンガポールGPの最初の数コーナーでドライバーたちがトラックリミット違反によりアドバンテージを得ることがないよう、厳しく規制することを決めた。
ターン2からターン3へのアプローチは右に曲がるレイアウトになっており、ターン2のエイペックスで極端にイン側を走ることでドライバーはメリットを得られる。そのため、FIAはそれに対する防止策として、ターン2の後にコーンを設置し、ドライバーがコースを外れた場合には大回りしなければならないようにした。
「ターン2をコースを使って曲がることができなかったり、オレンジの縁石の右側を通ったドライバーは、赤白のポリスチレンブロックの右側を通り、ターン3の外側からコースに合流しなくてはならない」とF1レースディレクターのチャーリー・ホワイティングは通達した。
FIAは、マリーナベイ・サーキットのターン1とターン2の間を含め、数カ所で再舗装を行ったことも発表した。また、ピットレーンの幅が275mm拡張されたことも明らかになっている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

