最新記事
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
エリクソン「チームのポイント確保に貢献できた」ザウバー F1アゼルバイジャン日曜
2017年6月27日
2017年F1アゼルバイジャンGP決勝で、ザウバーのマーカス・エリクソンは11位だった。
■ザウバーF1チーム
マーカス・エリクソン 決勝=11位
なかなか面白いレースだった。とてもいいスタートを切り、最初のスティントでは何台かをオーバーテイクして、フィールドの真ん中あたりまで順位を上げていた。そこまでは順調に見えたんだ。そして、そこからセーフティカーやら赤旗によるレース中断やら、いろいろなことが起き始めた。僕らにとっては、集中を維持するのがとても難しい状況だった。
リスタートの後は、しっかり落ち着いて走れていたのに、デブリを拾って右リヤのフロアを痛めてしまった。結果として、左コーナーでのドライビングが難しくなり、ペースを維持するのも困難になっていたんだ。背後にはパスカル(・ウェーレイン)がいて、その後方からはストフェル(・バンドーン)がパスカルとのギャップを詰めてきていた。
そうした状況の中で、チームからパスカルを先行させろという指示を受けた。彼を前に出して逃してやれば、チームは確実に1ポイントを持ち帰れるからだ。僕はその指示に従った。最終的に、そうした方がチームにとって良い結果になることは理解できたからだ。ただ、個人的に残念なのは、自分がポイントを獲得する方のクルマに乗っていなかったことだ。実際、レース中に一時は10位を走っていたしね。とはいえ、僕も終盤にストフェルを抑え込むことで、チームがポイントを確保するために重要な役割を果たせたと思っている。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

