F速

  • 会員登録
  • ログイン

【順位結果】第101回インディ500決勝レース/佐藤琢磨が優勝

2017年5月29日

 28日にインディアナポリス・モータースピードウェイで開催されたインディカー・シリーズ第6戦第101回インディ500。8度目のインディ500に挑んだ佐藤琢磨が日本人初となるインディ500制覇を成し遂げた。


 F1モナコGPを欠場し、インディ500に挑んだマクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、一時トップを争うも残り20周というところでエンジントラブルによりリタイアとなった。

■インディカー・シリーズ第6戦第101回インディ500/決勝レース結果

Pos.Car No.DriverTeamEng/AeroLapsSP
126佐藤琢磨アンドレッティ・オートスポートH2004
23H.カストロネべスチーム・ペンスキーC20019
319E.ジョーンズデイル・コイン・レーシングH20011
48M.チルトンチップ・ガナッシH20015
510T.カナーンチップ・ガナッシH2007
622JP.モントーヤチーム・ペンスキーC20018
798A.ロッシアンドレッティ・ハータ・オートスポートH20030
827M.アンドレッティアンドレッティ・オートスポートH2008
988G.チャベスハーディング・レーシングC20025
1014C.ムニョスA.J.フォイト・レーシングC20024
1120E.カーペンターエド・カーペンター・レーシングC20020
1215G.レイホールレイホール・レターマン・ラニガンH20014
137M.アレシンシュミット・ピーターソンH20013
141S.パジェノーチーム・ペンスキーC20023
1517S.サーべドラユンコス・レーシングC20031
1621JR.ヒルデブランドエド・カーペンター・レーシングC2006
1763P.マンデイル・コイン・レーシングH19928
1811S.ピゴットユンコス・レーシングC19429
192J.ニューガーデンチーム・ペンスキーC18622
2018J.デイビソンデイル・コイン・レーシングH18333
2116O.セルビアレイホール・レターマン・ラニガンH18312
225J.ヒンチクリフシュミット・ピーターソンH18317
2312W.パワーチーム・ペンスキーC1839
2429F.アロンソマクラーレン・ホンダ・アンドレッティH1795
2583C.キンボールチップ・ガナッシH16616
2640Z.ビーチA.J.フォイト・レーシングC15532
2728R.ハンター-レイアンドレッティ・オートスポートH13610
2824S.カラムドレイヤー&レインボールドC12521
2944B.ラジアーラジアー・レーシング・パートナーズC11830
304C.デイリーA.J.フォイト・レーシングC6526
3150J.ハーベイマイケル・シャンクス・レーシングH6527
329S.ディクソンチップ・ガナッシH5217
3377J.ハワードシュミット・ピーターソンH4520

※編集部調べ



(AUTOSPORTweb)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号