最新記事
- 琢磨に角田、岩佐が“ここだけのお話”を多数披...
- 平川亮がマクラーレンからF1 FP1に初出場「す...
- アロンソの“個人的な要望”から生まれたV12+6...
- ドゥカティ、没後30年を迎えたアイルトン・セ...
- アイルトン・セナのMP4/4やメルセデスF1にBM...
- デイトナでのブラッド・ピットF1映画撮影秘話...
- Hondaウエルカムプラザ青山に2023年チャンピ...
- ペレスに代わって急きょ特別講師に。角田裕毅...
- 堂本光一のF1愛が炸裂。豪華ゲスト登場のモー...
- ホンダサンクスデーは大盛況のうちに幕を閉じ...
- フェルスタッペンが7番手から逆転でモンツァ...
- マセラティ、2023年からフォーミュラEに参戦...
第101回インディ500:アロンソがトップに浮上もディクソンの大クラッシュで55周目に一時中断
2017年5月29日
インディアナポリス・モータースピードウェイで開催されている世界三大レースのひとつ、第101回インディ500。フェルナンド・アロンソがレースをリードするも、53周目にジェイ・ハワード(シュミット・ピーターソン)とスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)がクラッシュ。コース修復のためにレッドフラッグが振られレースは一時中断している。
現地12時26分にグリーンフラッグが振られた2017年のインディアナポリス500マイルレース。
ポールポジションのディクソンがポジションをキープしてレースはスタート。2列目グリッドの佐藤琢磨とフェルナンド・アロンソは8番手、9番手にポジションダウン。代わってウィル・パワー(チーム・ペンスキー)、トニー・カナーン(チップ・ガナッシ)がジャンプアップする。
パワーは徐々にポジションを落とすも、カナーンはディクソンと交互にリードチェンジを行いながらレースを進めていく。
28周目にカナーンがまずはピットイン。ほかのドライバーも続いていき、アロンソも30周目終わりに初めてのピットイン作業を終える。
各車ピットインを終えるとトップはエド・カーペンター(エド・カーペンター・レーシング)、2番手にロッシ、アロンソは3番手に浮上する。
アロンソは36周目のストレートでカーペンターを交わし2番手に、その翌周にはロッシを抜きトップに浮上。初のリードラップを記録する。44周目には琢磨がカーペンターを交わし、アンドレッティ・オートスポートが1-2-3でレースを進める。
しかし、53周目に大きなアクシデントが起きる。
コーナーを回りきれずウォールにヒットしたジェイ・ハワードにディクソンがぶつかりクラッシュ。ディクソンは宙を舞いイン側の壁にぶつかりマシン後部を失うほどのアクシデントに。ふたりはマシンから自力で降り、大怪我はしていないようだ。
レースはSAFERウォールや金網の修復のために55周目にレッドフラッグが振られ、アロンソがトップのまま一時中断となっている。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


