F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1代表「ライバルから学びつつ、自分たちのプログラムを遂行する」

2017年5月13日

 フェラーリは2017年シーズンのF1マシンのデザインについて、以前よりもライバルから学ぶ姿勢を取っていると、チーム代表のマウリツィオ・アリバベーネが語った。


 今週末開催のスペインGPでは全チームがアップデートを持ち込んでおり、特にメルセデスの大きなパッケージの変更には、多くの注目が集まっている。フェラーリは、メルセデス、レッドブルの両チームの取り組みについて、これまでよりも注意深く見守っているとアリバベーネは言う。


「昨シーズン、すべてのライバルを観察すべきだという教訓を得た。もちろん、外観としてはメルセデスは印象的だ。昨日、我々はメルセデスに注目していた」


「だが、我々はレッドブルにも目を向けている。学ぶべき流派がふたつあるんだ。ひとつはメルセデスで、興味深く、クリエイティブで驚かされる。もうひとつはレッドブルで、効果は明白ではないものの、極めて効率的だ」


「彼らと戦い、自分たちの開発を続けていくために、彼らの取り組みついて考えていく必要がある。今季の我々の合言葉のひとつに、見るということがある。そして、もし興味深いものがあれば調査する」


「けれども我々には我々のプログラムがあるので、自分たちの道を行き、計画を遂行していきたい」


 メルセデスはスペインGPの金曜日、2回のフリー走行で1位と2位のタイムを記録し、午前中はフェラーリを約1秒引き離した。ただし午後には、その差は0.5秒以下にまで縮まっている。アップデートによって、メルセデスがフェラーリを出し抜いたのではないかとの問いを、アリバベーネは一笑に付した。


「オーストラリアGPの金曜日、FP1でのメルセデスとの差が同じような具合だったときにも同じ質問を受けた。答えはそのときと同じだ。メルセデスの仕事ぶりには脱帽だ。けれども我々は自分たちのプログラムを変更しない。今週末のプログラムは金曜日に始まり、土曜日に改善するもので、日曜日にも目を向けている」


「それが我々の望みであり、焦点だ。何度も繰り返し話しているように、彼らはチャンピオンなんだ。当然、彼らはタイトルを防衛しなければならない」


「彼らはより強くなった。彼らは我々全員の基準でもある。我々は、彼らを手こずらせなければならないのだ」



(Translation:Akane Kofuji)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号