McLaren関連記事
マクラーレン・ホンダ密着:拭い去れない信頼性への不信感、ドライバーの怒りも当然/F1スペインGP金曜
2017年5月13日
ヨーロッパラウンド初戦、スペインGP。カタロニア・サーキットにはフェルナンド・アロンソを応援する大勢の地元ファンが駆け付けた。そのファンの前で、トラブルが起きた。
フリー走行1回目が開始して12分後、ピットアウトしたアロンソが2コーナーで突然スピンを喫し、ランオフエリアで止まった。
「ピットアウトした後、すぐに油圧が落ち始めたと思ったら、1コーナーの手前で完全に落ちた」という長谷川祐介ホンダF1総責任者。ホンダはすぐに「止めろ」と無線で指示を出したが間に合わず、アロンソはシフトアップして2コーナーを全開で立ち上がっていき、ブロウしてしまった。
映像で、クレーン車で吊り上げられたアロンソのマシンから大量のオイルが流れ出ていたのは、壊れたエンジンの穴から出たものだが、トラブルの原因が何なのかは、わからないという。
「確かにエンジンブロウする前に油圧が落ちていたので、先にオイルパイプが破損するなどしてオイルが漏れていた可能性も考えられなくはないですが、完全にエンジンブロウしてしまったので、原因を特定することはもうできません。もちろん、先にエンジンブロウして、それからオイルが漏れて、油圧が落ちた可能性もないわけではないが、さすがにピットアウトしてすぐにブロウしていたエンジンであそこ(2コーナー)まで引っ張ることはできないんじゃないでしょうか。ただ、いずれにしてもエンジンにメカニカルな問題が起きたことには変わりありません」(長谷川祐介総責任者)
関連ニュース

※ベルギーGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 266 |
2位 | ランド・ノリス | 250 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 185 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 157 |
5位 | シャルル・ルクレール | 139 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

※ベルギーGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 516 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 248 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 220 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 192 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 43 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 41 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

