F速

  • 会員登録
  • ログイン

インディ500テストで見せたアロンソの適応能力に元王者フランキッティも驚嘆

2017年5月8日

 元インディカー王者のダリオ・フランキッティは、インディ500に挑戦するフェルナンド・アロンソの初テストでのパフォーマンスに驚嘆している。


 F1モナコGPを欠場し、同日行われるインディ500に参戦することを電撃発表したマクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソ。来週15日から始まる公式走行を前の3日にインディアナポリス・モータースピードウェイでテストを行い、110周を走行。ルーキーに課せられるルーキーオリエンテーション・プログラムも通過し、最速のラップスピードは225.548mphを記録した。

インディカー・マシンでオーバルを初走行するフェルナンド・アロンソ
インディカー・マシンでオーバルを初走行するフェルナンド・アロンソ


 インディカーのシリーズチャンピオンに4度輝き、インディ500を3度制したフランキッティは、アロンソのオーバルへの適応ぶりに感銘を受けたようだ。


「驚いたよ。スピードが非常に速くなったと思った。オーバルをドライブすることは、ロードコースやストリートコースで育ってきたロードコースドライバーにとってはとても異常なことで、インディアナポリスはそれ自体が特別なことだ」


「いいことに、たくさんのプラクティスデイがある。もし雨が降ったら、すこし変わるかもしれないが、フェルナンドが得るすべてのラップが彼の助けになるだろう」とフランキッティ。


 アンドレッティ・オートスポートから参戦するアロンソには、ライアン・ハンター-レイ、マルコ・アンドレッティ、佐藤琢磨といったベテランドライバーと前年のウイナー、アレクサンダー・ロッシ、そして同じルーキーのジャック・ハーベイと5人のチームメイトがいる。


 フランキッティもアロンソが5人のチームメイトの恩恵を受けると提言している。


「プラスのポイントは、チームメイトが素晴らしいことだ。彼らはアロンソを助けるつもりだろうし、彼はそれが普通ではないと感じると思うよ」


「普通はチームメイトを全員負かしたいと考えているだろうけど、クルマは本質的に同じであり、成功と失敗の差を生むのはチームがどれくらい小さな違いを把握しているかによるんだ」


 昨年、F1からインディカーに転向し、ルーキーでインディ500を制したロッシは、チームプレイの勝利だった。ライアン・ハンター-レイたちチームメイトが先導することで燃費を持たし優勝を果たした。

昨年、初挑戦のインディ500は14位だったマックス・チルトン
昨年、初挑戦のインディ500は14位だったマックス・チルトン


 同じF1出身で昨年インディ500に初挑戦したマックス・チルトン(チップ・ガナッシ)は、ペースを維持する精神力がカギになると語る。


「僕はフェルナンド・アロンソの大ファンだし、常に彼が最高のドライバーだと言ってきた。だから、彼がうまくいくことは間違いないよ」


「でも、フラットアウトやラップタイムの設定という面は、レースという面では違うんだ。難しいことさ」


「マシンにダウンフォースがないとき、基本的には230mphでコーナーに向かうスキルが必要だ。でも、それは自分の意思決定のタイミングなんだ」


「フェルナンドが車から降りたときに、右足に意思があることを今まで知らなかったって語っていたけど、それは僕がまさに言いたかったことさ」


「コーナーに向かうとき、アクセルを踏む右足自身が心を持って、自分のいうことを聞かなくなるんだ。それは、非常にメンタリティな問題さ。新人としては、より精神的な側面が大事なんだ」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号