最新記事
- セナ最後のホンダV10エンジンがオークション...
- F1初走行は「楽しくて仕方ない!」大成功のグ...
- 角田裕毅、メキース新代表との再タッグに期待...
- ラッセルとメルセデスの交渉が進展しない背景...
- Netflixでフェルスタッペンの走りに感銘を受...
- プロ姿勢を貫いてフェラーリから離脱したサイ...
- F1王者も高く評価するボルトレート。シムレー...
- ブリアトーレに強く望まれてアルピーヌと契約...
- ベルギーGPのタイヤはC1/C3/C4の“ひとつ飛...
- 2025年F1第13戦ベルギーGP TV放送&タイムス...
- ホーナー解任に「驚かなかった」とマクラーレ...
- 「ただ参加するだけでは意味がない」耐久レー...
毒舌パドック裏話 中国&バーレーンGP編:バーニーが去った後の“素晴らしき新世界”
2017年4月22日
ちょっと毒舌なF1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。中国&バーレーンGP編です。
----------------
シーン・ブラッチェスは、チェイス・ケアリー、ロス・ブラウンと共に現在のF1の現場を取り仕切る三羽烏のひとりだ。そのブラッチェスが、ガランとして全く人気(ひとけ)のない上海のパドックを眺めた時の表情は、ちょっとした見ものだった。実際、それは囚人たちが運動の時間を終えて、独房に戻された後の刑務所の中庭を思わせた。
だが、いまやマーケティングの最高責任者となった彼の一声によって、パドッククラブのゲストは全員が土曜の夜にパドックを散策できることになった。パスカーレ・ラトゥネドゥが厳しく治安を維持していた、バーニー時代のパドックに慣れきった守旧派の人々は、我が目が信じられないといった面持ちだった。
だが、私は賛成だ。パドックは賑やかな方がいい。ゲストたちは予期しなかった幸運に驚き、F1の有名人と一緒にセルフィーを撮ろうとパドック中を駆けずり回った。もっとも、上海のだだっ広くて入り組んだパドックでは、お目当ての人物を探し当てるのはほとんど不可能だったのだが。
チームもまた、バーニーなら決して許さなかったようなことでも、自由にやって構わないことに気付き始めた。たとえば、ガレージ、ホスピタリティの舞台裏、あるいはドライバーが着替えや出走前の身支度をする個室に至るまで、どこでビデオの撮影をしようと咎められることはない。まさに「素晴らしき新世界」だ。ただ、ルイス・ハミルトンがバーレーンでの予選ラップのビデオをSNSに投稿したのは、さすがにやりすぎと見なされ、すぐに削除するよう命じられた。
中国で優勝したハミルトンは、上海で過ごした週末に心から満足し、勝利を祝って漢字のタトゥーを入れた。私としては、施術の前に彼が中国人なり日本人なり、漢字の読める人にチェックしてもらっていることを祈りたい。というのも、イギリス人の若者が「強さと力」とか、そんな意味の漢字のタトゥーを入れたつもりが、全然違う滑稽な意味を持つ字を彫られて、赤っ恥をかく例はあとを絶たないからだ。
----------------
シーン・ブラッチェスは、チェイス・ケアリー、ロス・ブラウンと共に現在のF1の現場を取り仕切る三羽烏のひとりだ。そのブラッチェスが、ガランとして全く人気(ひとけ)のない上海のパドックを眺めた時の表情は、ちょっとした見ものだった。実際、それは囚人たちが運動の時間を終えて、独房に戻された後の刑務所の中庭を思わせた。
だが、いまやマーケティングの最高責任者となった彼の一声によって、パドッククラブのゲストは全員が土曜の夜にパドックを散策できることになった。パスカーレ・ラトゥネドゥが厳しく治安を維持していた、バーニー時代のパドックに慣れきった守旧派の人々は、我が目が信じられないといった面持ちだった。
だが、私は賛成だ。パドックは賑やかな方がいい。ゲストたちは予期しなかった幸運に驚き、F1の有名人と一緒にセルフィーを撮ろうとパドック中を駆けずり回った。もっとも、上海のだだっ広くて入り組んだパドックでは、お目当ての人物を探し当てるのはほとんど不可能だったのだが。
チームもまた、バーニーなら決して許さなかったようなことでも、自由にやって構わないことに気付き始めた。たとえば、ガレージ、ホスピタリティの舞台裏、あるいはドライバーが着替えや出走前の身支度をする個室に至るまで、どこでビデオの撮影をしようと咎められることはない。まさに「素晴らしき新世界」だ。ただ、ルイス・ハミルトンがバーレーンでの予選ラップのビデオをSNSに投稿したのは、さすがにやりすぎと見なされ、すぐに削除するよう命じられた。
中国で優勝したハミルトンは、上海で過ごした週末に心から満足し、勝利を祝って漢字のタトゥーを入れた。私としては、施術の前に彼が中国人なり日本人なり、漢字の読める人にチェックしてもらっていることを祈りたい。というのも、イギリス人の若者が「強さと力」とか、そんな意味の漢字のタトゥーを入れたつもりが、全然違う滑稽な意味を持つ字を彫られて、赤っ恥をかく例はあとを絶たないからだ。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

