F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1、バーレーンのテストで新コンセプトを試す。前戦のトラブルは原因究明中

2017年4月18日

 ホンダは、期待はずれとなった2017年シーズン序盤からの巻き返しを図るべく努力を続けており、バーレーンGP後に行われる今週のインシーズンテストでは新しいアイデアを試す予定だ。


 ホンダは今後、新スペック投入を計画しているが、その前にパワーユニットの性能をさらに引き出そうとしている。長谷川祐介ホンダF1総責任者によると、取り組むべき課題についての理解をより深めるために、オリバー・ターベイとストフェル・バンドーンが新しい開発コンセプトのいくつかを試すという。 


 長谷川氏はバーレーンでの計画について「アイデアをいくつか試してみます。ただし、完全に新しいパワーユニットになるわけではありません」と述べている。


 ホンダは当初、モナコGPかカナダGPの時期にアップデート版パワーユニットの導入を予定していたが、暫定的な改良版を5月のスペインGPに持ち込むと見られている。アップグレード計画の具体的なスケジュールについては明らかにしなかったが、長谷川氏は以下のように述べた。


「公表するかどうかは未定です。私としては目標はありますが、準備ができていないため、いまは話しません。ファンに余計な期待を抱かせたくはないので、待つことにしましょう」


 ホンダには、最近のレースでの挫折から一刻も早く進歩を遂げたいという望みがあり、保守的な姿勢はとらないと長谷川氏は明言。「この状況で待つことはできません。改善することが、どうしても必要なのです」と語った。

バーレーンでのトラブルは謎のまま

 ホンダはパワー面に取り組むと同時に、バーレーンGPでふたりのドライバーを襲ったMGU-Hのトラブルについても対処しなければならない。バンドーンとフェルナンド・アロンソを苦しめたユニットは現在分析中であり、ホンダは原因究明に熱心に取り組んでいる。チームは早ければ今週にも、今後のトラブル再発を防ぐための解決策を講じたいとしている。


「(何が起きたのかを)究明するには、まだ数日を要します。しかしたとえ最終日になろうとも、何らかの策を試してみる必要があるのです」と長谷川氏は言う。


 長谷川氏はバーレーンGPのスタート直前に、バンドーンのマシンに発生したトラブルについて、こう説明する。


「原因は不明ですが水圧が落ちてしまって……これはMGU-Hの領域です。同じ問題のように見えますが、少々異なるものです。まだ正確に分析する時間はとれていません」


 長谷川氏によると、最初の2戦では比較的不具合が少なかったため、バーレーンでこうしたトラブルが起きたことにホンダは驚いているという。


「当初は(トラブルの原因は)これが3戦目のレースだったので、各パーツの走行寿命を超えてしまったのだと考えました。しかしストフェルのMGU-Hはまったくの新品ですから、走行距離は原因としてあり得ないわけです」


「原因を特定したいと強く思っています。ここ(バーレーン)でこのようなトラブルが起きたことに驚いており、まだ見当がつきません」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号