最新記事
- アイルトン・セナが米国自動車殿堂入り。MP4/...
- フェルスタッペン、今度は“偽名”でなく本名で...
- サインツとの接触で出場停止が近づいたベアマ...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
「F1キャリアはまだ終わりじゃない」。グティエレス、トップチームとのコネクション作りを画策
2017年1月18日
ハースF1チームのレースシートを失ったエステバン・グティエレスが、今年はF1にテストドライバーとしてかかわるプランを立て、“トップチームのひとつ”と交渉中だと述べた。
グティエレスは2013年、2014年をザウバーで過ごした後、2015年にはフェラーリでリザーブドライバーを務め、昨シーズン、新規参入チームのハースと契約、F1レースドライバーのポジションに復帰した。
しかしグティエレスは、ハースのデビューシーズンにポイントを獲得することができず、2017年のシートはケビン・マグヌッセンに奪われてしまった。
グティエレスは今年、フォーミュラEに何戦か参戦する計画だが、「F1へのドアは今も開いている」と主張、強豪チームのひとつとテストドライバー契約について交渉中だと語った。
「テストドライバーとしてF1に関わる選択肢がいくつかあって、それを検討しているところだ」とグティエレスは語った。
「F1へのドアは今も開いている。幸運なことに、僕はこの数年でたくさんの人たちと良い関係を築いてきた」
「あるチームに焦点を当てている。トップチームのひとつだよ」
グティエレスは2014年末にザウバーのレースシートを失った後、フェラーリとリザーブドライバー契約を結んだ。それはグリッドへ戻るルートになる可能性があったからである。
彼は同様の結果が得られるのなら、今回も同じような道をたどるだろうと語った。
「タイミングが重要なんだ。いろいろと働きかけてきて、本当にこの選択肢が自分の将来にとって価値があるのかどうかを判断しなければいけない」とグティエレスは付け加えた。
「昨シーズンの終わりという(ハースが判断を下した)タイミングは僕にとって理想的でなかったのは明らかだ。だから今、僕のキャリアのためになる選択肢を検討しているし、成長し続ける機会を得るため、ビジョンを拡大させていこうとしている」
「ただ何かをやるだけだったり、そこ(F1のパドック)にいるためだけだったりの活動はしたくない」
「何かしら意味のあることをしたいんだ」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

