McLaren関連記事
マクラーレンの長年のスポンサー、ジョニー・ウォーカーがフォース・インディアと契約へ
2016年12月21日
フォース・インディアF1が2017年に向けてスコッチ・ウイスキーの有名ブランド、ジョニー・ウォーカーとスポンサー契約を結ぶ見込みであることが分かった。
ディアジオ社傘下のブランド、ジョニー・ウォーカーは、2005年にマクラーレンと契約し、F1に参入した。2016年3月に両者はパートナーシップを延長し複数年契約を結んだことが発表されたが、現契約は2017年末で終了する。
英AUTOSPORTによると、ジョニー・ウォーカーは新たにフォース・インディアと来年からの複数年契約を結び、2017年は2チームと提携することになるが、フォース・インディアの方がマシンに目立つ形でロゴが飾られるようだ。スミノフに代わってリヤウイングにそのロゴが入ると英AUTOSPORTは伝えている。
ディアジオ社はフォース・インディアのチームオーナー、ビジェイ・マリヤがかつて会長を務めたユナイテッド・スピリッツ社の経営権を数年前に取得しており、2014年からフォース・インディアについているスミノフもディアジオ社が所有するブランドだ。
フォース・インディアは2016年、チーム史上ベストのコンストラクターズ選手権4位を獲得した。
長年のパートナー、ジョニー・ウォーカーがマクラーレンを離れてフォース・インディアに移るといううわさは2015年から持ち上がっており、マクラーレンは同年にスパークリングワインブランドのシャンドンとのパートナーシップ契約を結んだ。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

