F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

パーマー「本来なら12番手だったかも。今回もポイントを狙っていく」:ルノー F1日本GP土曜

2016年10月9日

 2016年F1日本GPの土曜予選で、ルノーのケビン・マグヌッセンは18位、ジョリオン・パーマーは16位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ケビン・マグヌッセン 予選=18位
 FP3ではペースがよかったし、競争力がありそうだった。だから予選に期待していたんだ。マシンとコンディションは今朝と同じような感じだった。でも驚くことにペースを失ったようだ。他のチームが速さを向上させたのかもしれない。データをチェックしてみるよ。


 このポジションからレースをスタートするとなると、雨が降るのも悪くないね! いずれにしてもいつもどおり全力で攻める。53周の中ではいろいろなことが起こり得るからね。


ジョリオン・パーマー 予選=16位
 Q2に進出できたことはすごく満足している。でも残念ながら最後のラップでイエローフラッグが出て、コンマ2、3秒失ったと思う。それがなければ12位か13位だったから、少しがっかりだ。


 マレーシアでは19番グリッドからスタートして1ポイントを獲得した。つまり明日も同じようなチャンスがあるということだ。先週と同じくらい競争力が高そうだし、レースは長い。タイヤ戦略が大きな役割を果たすだろう。前回と似た点が多いから、攻め続けて、何が起こるかみてみるよ。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP