F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

パーマー初入賞に大喜び「ついに僕も“F1ポイント獲得者”になった!」:ルノー マレーシア日曜

2016年10月3日

 2016年F1マレーシア決勝で、ルノーのケビン・マグヌッセンはリタイア、ジョリオン・パーマーは10位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ケビン・マグヌッセン 決勝=リタイア
 スタート直後に(セバスチャン・)ベッテルと(ニコ・)ロズベルグのアクシデントがあり、後続の全員が回避行動を取る中で、僕は「サンドウィッチの具」になってしまった。みんなが一斉にブレーキを踏み、インサイドへ寄ってきたんだ。すでにイン側にいた僕はどうすることもできず、誰かに追突されて、玉突きのように前のクルマをヒットした。まあ、モーターレーシングでは時々起きることだよ。


 僕はすぐにフロントウイングを交換してプッシュし続けたけど、ブレーキのクーリングダクトが壊れていて、ブレーキ温度がどんどん上昇し、リタイアせざるをえなくなった。


 それでも、今回は前途に希望を持てる週末だった。このクルマを着実に速くしていくことができたからだ。このレベルのパフォーマンスを維持できるように、今後もプッシュしていくつもりだよ。前回は僕がポイントを獲り、今度はジョー(ジョリオン・パーマー)がポイントを記録した。ポイントこそが、チームのみんなの望んでいるものなんだ。


ジョリオン・パーマー 決勝=10位
 ついにポイント獲得者になった! 本当にうれしくて、ハッピーだ。この週末は全体がポジティブなもので、レースも最後まで順調だった。いつもこんな風に、すんなり行くといいんだけどね。


 ただ、週末の初めからずっといい手応えを得ていただけに、予選の結果にはガッカリしていたんだ。レースでは順調に走り、その埋め合わせをすることができて本当に良かった。クルマは僕が必要としていたものを全部与えてくれた。タイヤをうまく扱うこともできたし、戦略とピットストップに関してはチームがすばらしい仕事をした。そして、少しばかり運にも恵まれ、最終的にすべてがうまくまとまって10位でフィニッシュできた。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号